※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありす
子育て・グッズ

朝のスケジュールで離乳食をどう取り入れるか悩んでいます。みなさんはどうしていますか?

3回食の方にご質問です(^^)
9ヶ月になったので明日から3回食にします。
1回目は7時半にする予定です。
いつも朝は、起床→ミルク→着替&おむつ交換→顔拭き&保湿をしています。
ミルクのところに離乳食を持ってこようか、保湿まで終わってから離乳食にしようか迷っています。
みなさんはどうされていますか?
よければ参考にしたいので、朝のスケジュールを教えていただきたいです!

コメント

mo-ma

起床→おむつ交換&脱がせたついでに下だけ着替える(上は離乳食で汚れる可能性あるので)→離乳食→上も着替える

って順番でやってます☺
起きる時間は6時半~7時くらいで、離乳食は7時~7時15分くらいあげてます!

ひぃ*

起床→オムツ交換→朝食→顔拭き→着替え
の順でやっています。
食べると汚れるので顔拭きや着替えは後にしてます!

deleted user

うちは起床したときに授乳してます。
授乳後2時間半くらいで朝の離乳食あげてます^_^