
授乳に関する悩みや飲み方の変化について相談したいです。4ヶ月の赤ちゃんが飲まずに爆睡したり、飲む量が増えない状況で困っています。夜中の授乳が必要だと言われ、悩んでいます。
明日で4ヶ月。
3時間おきの授乳から伸びません😂
むしろ増えました😅
完ミなのに…😅
1回に100飲めばいい方。
満足したら、頑なに口を開けずに断固拒否。笑
それでも飲ませようとしたら反り返ってギャン泣き。笑
………頑固だ、、
女の子は飲み方が浅いから〜って言われるけど、、
新生児の時の方が飲んでましたよ?笑
4ヶ月になれば時間もあくので楽になりますよ説とはいったい、、
昼間、お散歩いったらお腹空くかなぁって思っても
ベビーカーで爆睡😅
長めに泣かせたら飲むかなぁって思っても、泣き疲れて飲まずに爆睡😅
味に飽きたかなって思ってミルク変えてみたけど効果なし😅
夜中ずっと寝てるタイプで起きるまで放っておいたんですが、4ヶ月健診で体重増えてなくて夜中も起こして飲ませてくださいって言われてしまった😅飲む量を増やすなら夜中しかないですよ!!って。
飲めて1日650ml😅
2334グラム産まれで、4ヶ月で5200。
実母に、あんたもこんな感じでいつまでも新生児だったわって言われてお母さんごめん💧ってなった。笑
娘よ。君はもうちょい頑張ってちゃんと飲んでおくれ。
- うかにゃん(5歳7ヶ月)
コメント

きのこ
うちの子ももうすぐ5ヶ月なりますが、4ヶ月まで100しか飲めず、検診では体重の増えが悪い、もっと飲ませてと言われました(°_°)作っても飲まないのよ!って感じですよね笑
身長伸びてて体重減ってないからそこまで気にしないで、離乳食始まったらいっきに飲めるように、体重も増えるようになる子もいるよとフォローも貰えました!
5ヶ月間近でやっと、120~を飲めるようになりました😅
トータル800も行ってないかな〜くらいですが、本人は元気なので離乳食にかけてます!笑

あ~ちゃん
あたしも2630で産まれて4ヶ月で5300でした!!今はやっと3時間起きです。お互い大変ですね
-
うかにゃん
大変ですよね。。
常にミルクあげてる気がします😅
お互い頑張りましょう。- 10月27日
うかにゃん
同じような方がいらっしゃって良かったです😭
そうなんですよ、作っても飲まないんです(´・ω・)
そうですね、あたしも離乳食にかけることにします!笑