![あいり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達との喧嘩別れからの再会で混乱中。友達が旦那と付き合ってたと主張し、事実確認のため再度会うことを考えている。自分の立場を明確にしたい。
ご相談です。
先日、6.7年ぶりの友達と飲みに行きました。
その友達とはずっと喧嘩別れみたいな感じで連絡も取らず、最近になってから、共通の友達に後押しされ、連絡を取り合いました。
まず、その友達となぜ喧嘩別れみたいになったのかお話します。
喧嘩別れみたいになった友達をAさんとします。
私とAは小学校からの仲でした。
お互い社会人になり、夜遅くまで一緒に遊ぶ事が多かった友達です。
私はAに誘われ、夜の仕事を2、3ヶ月やってました。
その夜の仕事をした時に出会ったのが今の旦那でした。
旦那の席にAと私が同じ席につき、旦那の隣に私が座っていました。
とりあえず私は旦那と連絡先を交換しました。
その後もちょくちょく連絡をとる仲でした。
Aと私と旦那と旦那の友達と4人で遊ぶ事が何度かありました。
その時に、私とAはお互い知らずに旦那のことを好きになっていました。
しかし、Aは私の旦那とは連絡先も交換していなくて、SNSでも絡んではいませんでした。
私もAが私の旦那のことを好きとは知らず、Aも私が旦那のことを好きだと知らず、私と旦那は付き合いました。
付き合った事をAに報告すると、
「私の好きな人を取った。サイテー。」とキレて、発狂し出しました。
そこで喧嘩別れみたいになりました。
しかし、お互い好きとは知らなかった訳です。
その頃から私の友達皆に、
「あいつは私の好きな人を取った」と周りに言い振り回していました。
その事を知ったのはつい最近でした。
私も結婚し、子供もいたので友達とも疎遠になっていたからです。
そして共通の友達に
「Aがお前の事、最近悩んでるよ。そろそろ連絡取ろうかって言ってた。そろそろ仲直りすれば?」と連絡が来ました。
私は心の中で、何か引っかかっていたし、事実を話したいと思い、私から連絡をしました。
予定を合わせて会うことになりました。
Aは私の子供と同じ歳の子供がいました。
Aとは子供の話が弾むかもと思いました。
しかし、昼と夜の仕事の掛け持ちで子供は親に預け、
Aは友達とシェアハウスをし、子供には半年会ってないと言っていました。
昼の仕事はやってるだかやってないだか分からず…。
そして2度に予定を合わせたのがその飲み会でした。
Aの働いているスナックへ行きました。
私も言いたいことは前にも言ったが収まらず…。
飲み始めてから少し経った時です。
「私、○○(私)の旦那と付き合ってたんだ。所詮、私は遊びだったんだね〜。だから私にはプロポーズもしないで○○(私)にしたんだね〜。」と言ってきました。
だがしかし、旦那に事前にAと飲む事を伝えた時に
「俺はAとは、連絡先も交換してないし、話したのも数回。俺の事好きだったってのも知らない。ましてや付き合うとかねぇから。そもそも、俺のタイプじゃねぇし。」と聞いていました。
付き合ってたと聞いたので速攻旦那にLINE。
「Aが付き合ってたって言ってるけどまじでないんだよね?」
と聞いた所、「俺はママに出会う前は高校の時に付き合ったのが最後。Aとは付き合ってない。」と言っていました。
私もAに、どんぐらい付き合ってたの?いつ付き合ってたの?と聞いたら
私と旦那が付き合った時に別れたから2ヶ月くらいと言ってました。
私と旦那が付き合ったのは、出会ってから3週間くらい経ってからだったので、私と出会う前から付き合ってた事になります。
それが事実なら…と思いましたが。
そしてAには、「私に付き合ってるとか好きなんだとか言えば旦那と付き合うことはなかったよ?言わないのも悪いよ〜」と流しながら言いました。
そして、その飲み会は終わりました。
翌日、旦那に再度確認しました。
2ヶ月付き合ってた事全て、洗いざらい話しました。
そしたら、まじで怖いから。と引き気味でした。
長くなりましたが、ここでどうするか悩んでいることがあります。
旦那と私が2人一緒に、Aの働いているスナックに飲みに行こうと考えています。
いきなり2人で行くと言うとまた嘘を考えそうなので、
私が1人で行くとAに伝え、後から1人追加でと連絡を入れる。そして2人で行く。という考えです。
旦那にもAのスナックへ私と一緒に行く事は了解済みです。
そこで本当の事実確認をしたいと思っています。
色々あってから私だけが悪いと加害者扱いされた事が嫌で、ねちっこいかもしれませんが、それで私の気が晴れるのではないかと考えています。
私に久々に会ってからは、Aは「あの事があってから私、おかしくなったんだよね〜。」とお前のせいだと言われている気がしてなりません。
批判などはご遠慮下さい。
よろしくお願いします。
- あいり(6歳, 10歳)
コメント
![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆず
文を読んでる限りAが旦那さんと付き合ってた事は嘘だと思うし、周りの友達とかもAを信じる人はいないんじゃないでしょうか?💦
男が原因で友情関係が壊れるってありますよね…
でも遅かれ早かれAとは違う形でも疎遠になってたと思いますよ。
Aはあいりさんに負けた感がいまだに拭えないんでしょうね😓
あいりさんはAをとことん追い詰めたい感じですか?
![リツカ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リツカ
旦那さんのことを疑っているということでしょうか?
そうでないなら行かない方がいいと思います。
今後一切関わるのをやめ、共通の友人にも根回しして、もう2度と連絡取らない方がいいと思います。
同い年の子どもがいるのも偶然だと思いますがちょっと怖いと思いました😰
-
あいり
コメントありがとうございます。
旦那の事は疑っていません。
そうしたいと思います。
ありがとうございます。
子供の事は考えてなかったです…。- 10月26日
![まぁぁぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁぁぃ
事実確認必要ですか?
ご主人はあいりさんとご結婚されたんですし、ご主人言ってること信じてあげればよくないですか?旦那さんとわざわざ会わせる意味がわかりません。
というか……そんなん色々言われてまた仲良くは私には出来ないので静かにフィードアウトしちゃうと思います…。なんかそのお友達読んでて怖いなと思ったので……。
-
あいり
コメントありがとうございます。
そうですね。
会わせる必要はないですね。
何もせず、関係を持たない方がいいですね。- 10月26日
あいり
コメントありがとうございます。
そうですよね。
今は時が経ったから、友達もそういうことがあったよと話をしてくれたんだと思います。
そうですね。
きっとそうかもしれません。
追い詰めたいという気持ちもあり、もういいかと思ったりと色々ですね。
ずっと私だけが悪者になっていたのが引っかかってしまっています。
ゆず
時が経ったからといって当時の事を話してくる友達もどうかと思います😥
あいりさんはいい気しないじゃないですか…
確かに自分が悪者になっていたら弁解したい気持ちもわかりますが、もう二度とAとは連絡取らず関わらないのが1番いいと思います。
余計な事をしてしまうとまたAが発狂して、めんどくさい事になりそうな気がします😣
あいり
そうですね。
またおかしくなったと言い回すのもなくもないですね。
ありがとうございます!