※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ケイサ83
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の息子が便秘で困っています。出す時に痛がり、血も出ることも。改善方法を知りたいです。

2歳2ヶ月の息子。生まれてすぐから便秘です。
今もウンチが固くて困ってます。出す時は生まれたての子鹿のように震えながら泣きながら大汗をかきながら、痛い痛いと言って悲鳴をあげながら出します。それなのに一粒しか出てなかったり😢血も出ます😢
今まで色んな事を試すのですが、改善しません。
かわいそうで仕方ありません。。。
いつかスムーズに出るようになるのでしょうか。
同じような方、何かいい方法ありましたか?

コメント

僕と娘ちゃんのママ

ママ友が、便秘の息子さんに、麹水飲ませてましたよ😊
何かの番組で、麹水が良いとやっていて、試してみたら子供も飲んでくれるし、排便も悩みがなくなったと言ってました‼️
麹水で検索すると出てきます😄

  • ケイサ83

    ケイサ83

    初めて聞きました😳やってみます!!!!!飲んでくれるんですかね?想像上では美味しくはなさそうですけど😅

    • 10月26日
まぁぁぃ

うちの長男も産まれた時から便秘で便意があっても何時間か踏ん張らないと出ない子でした💦100%ジュース飲ませたり色々しましたが改善せず、浣腸で無理やり出したりしてましたが泣き暴れるので、小児科に相談して生後6ヶ月から飲めるお薬出してもらい今は飲まなくてもスムーズに出るようになりましたよ(^^)色々試して改善されないのであれば1度病院で相談してみるのも手ですよ(^^)

  • ケイサ83

    ケイサ83

    病院で浣腸をもらったり、今はマグネシウムを飲ませたりしていますが、出ません😢小児科に相談したら、大きい病院で肛門科に1回行ってみるかと提案された事があるぐらいです😢

    • 10月26日
  • まぁぁぃ

    まぁぁぃ

    うちの長男もあまりにも硬くて、これじゃぁカマ(酸化マグネシウム)処方しても出ないだろうからと、モビコールっていう粉末のお薬出してもらいましたよ(^^)この薬はジュース等水分に溶かして飲むもので、100%ジュースと混ぜて飲ませたら3日程でスムーズに出るようになりましたよ!効果の効きは様々だとは思いますが…マグネシウムより効くし腹痛とかなく調整しやすいよと主治医に勧められましたよ。

    • 10月26日
a.u78

うちの子もです。
離乳食の時期には、1週間出ないこともありました。
今は間隔バラバラですが2.3日に1回、固いうんちなので血が出ます💦
オリゴ糖がいいって聞いて今日見に行ったのですが、わからないので買わずに帰りました🤣

  • ケイサ83

    ケイサ83

    かわいそうですよね😢小さい頃は綿棒グリグリして出してました💦オリゴ糖ももちろん試したんですが、ダメです...オリゴのおかげというのを試した事あります!!!

    • 10月26日
  • a.u78

    a.u78

    オリゴ糖もダメだったんですね💦
    そのオリゴのおかげ というものはどこで買えますか?
    逆に質問してしまいすみません💦

    • 10月26日
  • ケイサ83

    ケイサ83

    普通にスーパーに売ってますよ☺️

    • 10月26日
  • a.u78

    a.u78

    ありがとうございます!
    見てみます😊

    • 10月26日
deleted user

小児クリニックに、便秘についてのポスターがありましたよ✨

まずは、小児科で相談しておしりも見てもらっては?

牛乳やヨーグルトはどうですか?

息子は、必ず食事前に麦茶飲ませ、寝る前も飲ませています。
毎朝ヨーグルトや野菜を食べさせてます😅冷凍カボチャにパプリカ混ぜたサラダや、小松菜野菜ミックスを食べさせます。

  • ケイサ83

    ケイサ83

    小児科にも、一度大きい病院で見てもらうかと言われた事があります💦でもその時はマグネシウムでなんとかなってたので行かなかったです。牛乳もヨーグルトも毎日あげてます😢サラダは生のままですか?うちの子、生は食べません😢

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サラダはまだまだ温かいです🍀
    冷凍野菜があれば、それをチンしてます。オススメはカボチャブロッコリーサラダです。

    小松菜野菜ミックスは、小松菜・パプリカ・ブロッコリー・人参・グリンピース・ツナかトリササミを入れてます。水は多目でトロミ付けてます✨

    豆腐も好きなので、温めて30gあげてます。
    その時、ベビーフードのあんかけを使って水分や野菜を取るようにしてます😅

    おしりも心配ですが、お腹も心配です。
    もう一度病院にお願いしてみては?

    • 10月26日