
妊活中、生理不順で排卵期がわからず悩んでいます。基礎体温も不規則で検査薬を使うべきか悩んでいます。おりものが少なく無排卵か心配です。
乱文でごめんなさい。
半年前くらいから妊活をはじめたのですが、はじめるまでは定期的にきていた生理が不順になるだけでなく、おりものがどんどん減っていってしまい、排卵期がよくわかりません。
基礎体温も測ってみたのですが、娘の夜泣きなどで、測るタイミングがバラバラでグラグラしてて排卵期がわかりません、、
この場合、不妊治療以外に、排卵を知るには、検査薬使うしかないんでしょうか?おりものがほぼないって方いらっしゃいますか?年齢は28歳なので、閉経とかではないと思うのですが、、無排卵とかなんでしょうか?
アドバイスお願いします。
- みほ(7歳)
コメント

退会ユーザー
私も最近排卵期ののびおりがないときあります💦
排卵検査薬もしてるし病院でも卵胞チェックしてもらってますがちゃんと排卵してますよ😊
みほ
返信ありがとうございます😊
のびおりなくても、排卵されてるんですね♪それ聞けて、とても安心しました!
ちなみに卵胞チェックは基礎体温必要ですか?
退会ユーザー
私は一度も測ったことありません😂
みほ
なくてもいいんですか💖今回できなかったら、不妊治療も考えていたので、それ聞けて、かなり前向きになれました!
本当にありがとうございます!!