※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さかた
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の男の子が自分で食べることができる時期について相談しています。他の子は同じ月齢で既にスプーンを使って食べているが、自分の子はまだうまくできずにいるため悩んでいます。やらせないと覚えないのか、どうすればいいかアドバイスを求めています。

子供が自力で食べ始める時期について

1歳2ヶ月の男の子を育てています。
離乳食は、息子がつかみ食べ(おやきとかパンケーキ)をしている間に、合間を見て私がスプーンでおかずやごはんを口に運んでいます。
インスタ を見ると同じ月齢で、もう自分でスプーンを持って食べている子もいます。
うちの子は器を渡すとひっくり返すので、なかなか器とスプーンを渡して食べさせる練習が出来ずにいます。
時々器に手を添えつつ、やらせてみるのですが、スプーンでぐるぐるかき混ぜるだけですくって食べはしないです。

やはりやらせないと覚えないものなのでしょうか?
今でもおやきをべちゃべちゃにされたり、スプーンや空の器を床に何十回も落とされたりとなかなかハードなので、器渡してもひっくり返されたら食べれないし困るな…と躊躇しています。

みなさまの経験をお聞きしたいです!

コメント

ひろ

その頃は全部ワンプレートでとりあえず何でもかんでも手で食べさせてました笑
ひっくり返らない食器(シリコンプレートや吸盤付きのプレート)オススメです😊
全部一通り自分で食べるようになってからスプーンフォーク始めました!

  • さかた

    さかた

    吸盤付きのなんてあるんですね!それ探してみます✨
    ありがとうございます😊

    • 10月27日
みなみ

息子は私が手を貸すぎてしまったからなのか、ただ甘えたなのか分かりませんが、なかなか自分で食べない子でした。
しかし、娘は兄を見ているからなのか早々に自分で食べたがるタイプでした。

我が家の場合、経験させなければ覚えないけど、そもそも興味がなければ覚える気もないって感じでしょうか...💔
後片付けが億劫なので、好きに食べさせる時はお風呂の前のタイミングで、おむつ一丁で食べさせてました笑
また、プラスチックの器にほんの少しだけ入れて渡し、食べ終わったら追加するようにしてました。
なかなか食器が上手に使えなくても、幼稚園や保育園に行くようになって他の子が刺激になって急激に上達したりするので、あまり焦る事ないですよ‼︎✨

  • さかた

    さかた

    食べてから追加というやり方良いですね✨
    そうですよね…幼稚園行けば出来るようになりますよね💦
    ありがとうございます😊

    • 10月27日
れん

1歳2ヶ月になったばかりです。
うちもスプーンの練習はあんまりさせてなくて、させた方がいいのか、でもどうやって❓と思ってました。
前から、私が食べさせてるスプーンはよく奪っていて、前まではかみかみするだけだったのが、私が持ってるお皿や、さらに欲しがるので与えてる空のお皿にカチャカチャして口に運ぶ動作をするようになり、昨日はたまたまですがカチャカチャしたときにわずかにすくえたものを口に運んで食べてました。
こういう風に自然に学んで行くので良いのか、それとももうちょっと私が頑張って練習させるべきなのか…😅
答えになってませんが、月齢同じで同じくらいかな?と思ったのでコメントしました✨

  • さかた

    さかた

    うちの子もまさにそんな感じです!
    ただ、スプーンを器の中でぐるぐる回すので自分でなかなかすくえたことは無いのですが…私が別のスプーンで息子のスプーンにごはんをうつしてあげると食べたりはするのですが💦
    練習させた方が良いかなと思いつつ、めちゃくちゃな惨状になるのが目に見えているのでなかなか躊躇しますよね😅
    コメントありがとうございます😊

    • 10月27日