
3人目妊娠初期、下の子にイライラしたり強く怒ってしまう時あります。下…
3人目妊娠初期、下の子にイライラしたり強く怒ってしまう時あります。
下の子は男の子で年少なんですが、活発で嫌なことあると物を投げたりしてしまう時も多いです。
妊娠したことを伝えてもまだ分かるわけもなく、悪阻で辛くて横になってても飛び乗ってきたり、たまたま投げた物がお腹周辺に直撃したり、お腹周辺を蹴られたりすると、どうしてもイライラしてしまいます。
なかなか防ぐことが間に合わないことも多く、物を投げることも注意しても全く直らず‥。
男の子で活発なのもあるあるだし、物を投げてしまう時期だと分かってるのに‥怒ってしまう時多いです。
なんでこんな自分に余裕ないんだろう‥。
- はじめてのママリ🔰
コメント

@_1
気持ちわかりますよ!(T ^ T)
私もありました
はじめてのママリ🔰
同じ経験をしてるママさんみえて安心しました‥😭
自分は悪阻で辛くて心に余裕ないから、ますます怒ってしまうんですかね😢?
でも正直、妊娠中ずっと続きますよね😢
@_1
妊婦だし仕事もしてて、
旦那来るまでお迎え家事育児一人であれこれ余裕なんてないです😭
思い通りに出来ないからね!
ため息ばかりついて
旦那に八つ当たりしてたような 笑
はじめてのママリ🔰
私も上の子に「思い通りにならないよ!」って言ってしまう時あります😢
まだ半同居みたいな感じなので、いろいろ助けてもらってる方かもしれませんが、それでも辛いものは辛いです💦
本当に妊娠出産は女性のメンタルやら体力やらやられますよね😢