![ぽんぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2回食に切り替えて2ヶ月。離乳食は朝晩食べ、おやつも。写真の離乳食が1回分。量が足りないと感じる時、ミルクか食事か追加すべきか悩んでいます。体重は横ばい。掴まり立ち、ハイハイは上手にできます。
離乳食について教えてください(>_<)
2回食に切り替えてから2ヶ月経ちます。
朝晩離乳食を食べて、おやつも食べています。
ミルクは1日4~5回です。
写真の離乳食が大体1回食分として食べているのですが、
多いのか少ないのか分からず(´;ω;`)
赤ちゃんによって量も違うのは承知していますが、
足りなそうにしているときもあるので😞
そういうときはミルクでいいのか、ご飯か野菜を足したらいいのか🤔
右上ご飯50~100g
左上トマト15~20g
真ん中左上から
ブロッコリー
キャベツシーチキン
かぼちゃにんじん
各15g程です。
体重は最近は横ばいで増加は1ヶ月で200g程度でした。
減ってはいません。
掴まり立ち、ハイハイはたくさんします。
よろしくお願いします(;_;)
- ぽんぽん(2歳6ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![トトロ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トトロ
うちの子は7ヶ月のころ、こんなにたくさん食べていませんでしたよ~
まだ満腹中枢ができあがってない月齢なので、資料などに載ってる適量(ネットでも検索できます)を与え、ミルクor母乳を飲ませてあげたらいいと思います(^_^)
ちゃんと作ってあげていて立派ですね☆
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
まだ離乳食から取れる栄養も少ないと思うので足りない分はミルクでもいいんぞなないでしょうか!
あげすぎも胃の負担になりますし。。
うちの子は
軟飯85
野菜とフルーツ足して40
タンパク質15
で一回がこの量です!
だいたいその月の目安を上げて最近少しご飯を増やしたとこです!
-
ぽんぽん
胃の負担は気になってました😧
タンパク質は増やさないように気を付けてはいたんですが(>_<)
この量から減らすのはかわいそうなので、このくらいを長めにあげるようにして胃を慣れさせます😭❤️
ありがとうございます!- 10月26日
![🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍎
凄い立派です😱❤️息子さん幸せですね❤️
市販で売られてるBFが80gぐらいなので、大体そのぐらいで良いんじゃないでしょうか😊
計ってあげたことないのでアバウトですが🤣
-
ぽんぽん
味なし素材そのままですがっ😳
ありがとうございます(〃´ω`〃)❤️- 10月26日
![shiomam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shiomam
たくさん食べてすごいですね😲
もぐもぐ期の一回辺りの目安量が、おかゆ50〜80g、野菜20〜30g、たんぱく質が豆腐なら30〜40g、肉や魚なら10〜15 gと言われているので多い方だと思います!
たんぱく質さえ量を守れば他は好きなだけあげていいと言われているので、足りなさそうならもう少し増やしてあげてもいいですが、ミルクをあげて満足しているなら今のままでもいいと思います。
たくさん食べて賢いお子さんですね😌
-
ぽんぽん
細かくありがとうこざいます(>_<)❤️
今の量を維持して、ミルクで水分も兼ねて満腹になるよう調整してみます!☺️- 10月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
多いとおもいますが、食べるならあげていいらしいですよ☺️
私も上の子が食べない子だったので娘の離乳食の量が分からず最近保育園で聞いたら保育園の量より3倍近く食べてました💦
その時教えて貰った量は
お粥50g 材料(米3g水30g)
豆腐の煮物20g (豆腐18gだし汁24g玉ねぎ6g人参6g)
キャベツの煮浸し20g (キャベツ24gだし汁24g)
でした!
水分の飛び具合もあるのでグラム数は大体でいいそうです☺️
-
ぽんぽん
そうですかね(>_<)!
保育園は結構少なめなんですね🤔
食べたいのに食べられない!
ってならないくらいに食べさせるようにします(〃´ω`〃)
ありがとうこざいます!- 10月26日
ぽんぽん
そうなんですね(゜ロ゜)
机叩いて欲しがるのでどんどん増えてってこの量になってました😂
これ以上は増やさないようにして、
ミルクで補うようにします(>_<)
素材そのままですが😳
ありがとうございます!