
コメント

くるみ
預けたことがあるわけではありませんが、シッターさんの分はいらないですよ!
必要なら自分で持ってくると思います。
普通の仕事みんなそうですし!
くるみ
預けたことがあるわけではありませんが、シッターさんの分はいらないですよ!
必要なら自分で持ってくると思います。
普通の仕事みんなそうですし!
「ベビーシッター」に関する質問
愚痴らせてください😭 只今絶賛小1の壁にぶつかっています、、 9:30-18:30の勤務で、前後に10分のみなし着替え時間があり9:40-18:20勤務をしてます。小学校に一番近い学童保育クラブが19:00までで、今の勤務時間では間に…
皆さんならどうされますか? 里帰りなしの産後のことで質問です 現在上の子(2歳)七月に2人目出産予定です。 母は他界しているので実家に帰ることはできません。 育休を一ヶ月旦那にとってもらうとなると 旦那の給料か…
前職を退職したタイミングで妊娠が判明したため現在専業主婦。1歳の子供1人です。今は旦那の家族カードで生活していて、旦那からは早く働いて欲しいと思われてます。 年収2500万くらい? 家族カードは毎月20万弱くらいの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひろ
そうですよね😊ご回答ありがとうございました!