![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一年ほど前になりますが、私が2人目妊娠発覚した時に知り合いから「今良…
一年ほど前になりますが、私が2人目妊娠発覚した時に知り合いから「今良く2人目行こうなんて思ったね」「ほんま育てて行けるん」など、嫌味のようなことをズバズバ言われました。学生の頃から良く人をコキ使ったり、言葉遣いが悪くあまり好いてなかったのですが、つい最近妊娠報告を受けました。
私自身当時 言われた言葉にすごく傷つきショックを受けました。
産まれた時に出産祝いなど、渡した方がいいのでしょうか…。
私は出産祝い頂いたので、渡すのが普通ですよね💦
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳5ヶ月, 6歳)
![さくらんぼ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくらんぼ
今後関わるつもりがないなら、縁をきるつもりで渡さなくて良いのではないでしょうか。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
頂いたらのでしたら私なら渡します😣
最後のって意味で(笑)
逆に渡さず縁切ったら裏で何言われるかわからないですし口が達者な人でしたら尚更私ならそういうモヤモヤは晴らしてサヨナラします👍
コメント