
コメント

クロ
私の場合胸の痛みで調べたのではないのですが、不妊で病院行っていた時にホルモン検査したら、プロラクチンという数値が高くて、胸張りやすくないですか?って聞かれて、その時たしかにクロコさんのようにいつもよりずっと痛くて❗️本来妊娠した後に出る物だそうで、プロラクチンが高いと妊娠しないと言われました。旦那に強く当たったりする特徴もあるそうです😂 それも当たっていましたw
その後一時的だったのか下がって多分許容範囲になっていたようで治療はしませんでしたが、それでも少し高めでした💦
一時的な物の人も多いようなので、様子見てって感じですが、胸の痛みじたい原因も人によるとは思うので、プロラクチンは一例ですが、ホルモン検査とかする機会があれば何か分かるかもしれません✨
クロコ
プロラクチン、基準値内でしたが、低い方がいいとのことで、週1回、5日分のお薬を3ヶ月のみました!
もうのんでないのですが、のんでるときよりまた値が上がってしまったのでしょうか…。
クロ
やっぱりそうなんですね‼️ 私も高いままだとダメと言われて薬飲めば下がるので〜と言われた時ちょうど転院したりで、新しい病院では自然に下がっていたので薬飲みませんでしたが、ギリギリの数値でした💦
クロコさんもし薬飲んでる間の胸の張りと、今で変わったようならプロラクチンがまた上がった可能性もありますよね❗️ 逆に自然に下がる場合もあるようなのでホルモンて本当やっかいですよね😓
自然に痛みおさまるといいです✨