※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生後24日の娘がいます。排便回数が少なくて心配です。母乳が足りているか不安です。他の人の経験を聞いて、普通の排便回数を知りたいです。

助けてください💦

生後24日の娘がいます。
生まれてすぐから15日目くらいまでは毎日10回排便がありました。
そこから1日2-3回になり
今日は一度もありません。
排尿は頻回です。

寝る前以外母乳で1日10回授乳し、1回につき60-70飲んでます。

母乳がたりないのでしょうか?
お腹のマッサージはギャン泣きして嫌がります。
ベンの量もいつも大さじ1杯くらいで、
私はそれが普通なのかと思ってましたが
他の人の投稿で
それは1回と数えないとかかいてて
ずっと便秘だったのかもしれないと不安になってきました💦
どれくらいが普通なんでしょう。
わからなさすぎて焦っています。

コメント

マカロニ

赤ちゃんはまだいきむのが下手くそです、腹筋が弱いため。
なので、綿棒浣腸してみてはどうですか?

便の量も個人差あるので不安でしたら一ヶ月検診の時聞いてみたはどうでしょう。

  • ママリ

    ママリ

    1ヶ月検診がもう少しなのできいてみます!😊ありがとうございます!

    • 10月25日
なぁ

生後3ヶ月半の息子がいます。
息子は産後2日目から同室でしたが同室してから退院までの入院中、排便が一度もありませんでした。
退院して帰ってきて30分もしないうちにモリモリと排便しましたがそれまでとても不安でした。
その後は1日に5回出る日もあれば1回の日もありました。
排便はその子のペースがありますし、どのくらいが普通というのはないと思います。
お腹は張っていますか?
苦しそうにしているのであれば受診をしてみたほうがいいと思います。
苦しそうでなければ1ヶ月検診がそろそろあるかと思うのでそのときにお医者さんに相談してみるのがいいと思います。
私は息子が入院中に排便がなかったので助産師さんから自宅でもしばらく出ないようなら綿棒にベビーオイルをつけてお尻の穴に少し入れて刺激させるといいと聞きました。
退院後すぐに排便したため実際にはしませんでしたが友達の子供が便秘の時は試してみたら効果があったと聞きました。試してみるならお風呂の前がいいと思います。

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    くるしそう、というのがわからなくて💦
    おならはたくさんでてます💦

    • 10月25日
tantamount

うちも生後2週間くらいからは、うんちの回数が一日一回に減って心配しましたが、お医者さんからは3日に一回出てれば大丈夫と言われました!そこからは出ない日があったりしても次の日に出てたりするので様子見るだけにしていますよ(*´︶`*)心配だったら小児科に受診してみてはいかがでしょうか(๑• •๑)♡

  • ママリ

    ママリ

    相談したらお尻の刺激をするように言われて、やってみたらでました、 !ありがとうございました!

    • 11月1日