
3人の子育てをしている方にお話を伺いたいです。経済的な不安や出かける際の心配がありますが、ポジティブな体験を教えてください。
3人お子様を育てている方お話聞きたいです!
結婚当初から子供は3人欲しく
この度無事授かることができました。
上の子は7歳と5歳なので少し離れて3人目です。
ただだんだんお腹が大きくなって、出産が近づくにつれて
子供が3人は経済的にやっぱり大変だよなとか
出かける時も5人だとホテルの部屋が取りにくなったりするのかなとか
なんか色々不安になって来てしまいました。
もちろん色々旦那と話して決めましたが
急に色々不安になって来てしまい
眠れなくなったりします。
3人育ててる方のポジティブなお話聞かせて欲しいです。
- はじめてのママリ
コメント

RAN
結婚する前から子どもは3人欲しいと思っていました☺️
まだ3人育児始まって2ヶ月経っていませんが…
✨3人よれば文殊の知恵✨ということで、きっと協力し合える関係になると思っています。
お子さんの歳も少し離れるのなら、末っ子ちゃんかなり可愛なってもらえると思います☺️💖

ウーパールーパー
10歳8歳5歳ですが、お互いに刺激しあっていいですよ。全く興味なかったことも子供の影響で始めたり大人も影響されると思うのですが、子供が3人いればそういうのも多くなります。子ども同士でも全く興味なかったことでも他の兄弟が結局どハマりしたりします。あと、それぞれの友達と仲良くなったりして友達が本当に多くなり、異年齢と関わる機会があるぶん必然的にみんな面倒見が良くなります。
はじめてのママリ
同じく私もこれから三兄弟の母になる予定です!
男三兄弟ということも食費どうなるんだろうとか、考え始めてしまって。
欲しくて欲しくて妊活してたのに
急に弱気になってるこの頃です。
1.2人いる友達には「お金あるから三人目産めるんだね!」とか言われるのもしんどくて、お金があるかどうかはわかりませんが凄いお金持ちでもないです。
周りの年収を知らないのでよくわかりませんが、、
「キャパが大きくてすごい!」とかも言われて、、別にキャパも大きくないしと、、なんか周りからの反応で段々不安になって来てしまいました😢
RAN
三兄弟仲間嬉しいです🥺🩷
うちは上が年中で超少食、次男は私より食べるし、食費どうなるのか未知すぎます🤣
一升炊きの炊飯器買う日がいつか来るのか!?という感じです🤣
お金あるから三人目とか言われるんですね!それは言われたことなかったです🤔
うちは一昨年まで旦那無職ででした🤣笑
去年から働き出して家建てようか考え出したら三人目妊娠しまして、私は働けず不安しかないです😂💦
なるようになるかなーって思いながら生きてます←
三人目のぞんだけど、キャパオーバー過ぎて叫びたい毎日です😂
長男もまだ構ってほしい時期、次男は徐々に抜けてきたけどまだイヤイヤ期に、三男の頻回授乳🤣しんどいのも今だけ😂
ほんとはもう少し次男と三男の学年空けたかったのですが…早く我が家に三男がきてくれたので気合いで乗りきってます!
きっと7歳、5歳のお兄ちゃんならママのお手伝いたくさんしてくれるとも思いますし、お兄ちゃんたちの優しさに感心するはず…💖
三男坊くんのお誕生が楽しみですね☺️