※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふぅ
お金・保険

児童手当の振込みについて、育児休業手当と混同していませんか?明細が届いていないので、地方職員共済からの振込みに児童手当が含まれているか確認できません。

地方公務員の方、教えて下さい(;_;)
6月15日に出産し、旦那よりも収入が多いため私のほうで児童手当の申請を遅れて一ヶ月後ほどにしました。事務の方には七月分から振り込まれますと言われました(;_;)
現在育休に入り、10月18日にお金が地方職員共済から振り込まれていました(;_;)標準報酬月額の1/22×0.67に21日分を掛けた金額ちょうどであったため、育児休業手当金だと思っていたのですが、児童手当がまだ振り込まれません(*_*)
明細をまだもらえてないのですが、児童手当も地方職員共済から振り込まれた中に入っていたかわかりますか??(*_*)

コメント

海鮮丼

児童手当は共済からではなく、市役所とかからではないですか?
数ヶ月まとめて振り込まれるからまだなのかなと思います

  • ふぅ

    ふぅ

    コメントありがとうございます😄
    公務員だと職場からの振り込みと聞いていたんですが、また共済とは別のところから振り込まれるんですかね??児童手当支給日が10月になっていたのでまだ入らないだけですかね(*_*)

    • 10月25日
  • 海鮮丼

    海鮮丼

    私も公務員ですが市からですよ。
    でも、地域によっても違うのかも知れませんね。

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    市から支給のところもあるのですね!!一度しっかり職場に確認してみます!

    • 10月25日
ママリ

児童手当は市役所からの振り込みになると思います😀
4か月分まとめてなので、7〜10月分が11月に振り込まれるのではないでしょうか😊

  • ふぅ

    ふぅ

    公務員でも市役所からの支給になるのでしょうか??その場合は児童手当としてその分のみ振り込まれるんですかね??(*_*)

    • 10月25日
👶

うちの地域では児童手当は
4ヶ月に1回振り込まれます😊

  • ふぅ

    ふぅ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    支給月など決まっていますか??💦

    • 10月25日
  • 👶

    👶

    うちの地域は、2.6.10月です😊
    ただ申し込みが遅いと、
    間に合わないみたいなことを
    言われましたよ!💦

    • 10月25日
  • 👶

    👶

    ちなみに3回とも10日前後に振り込みです!

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    10月支給で7月には申請しているので間に合わないこともないと思ってたんですが(;_;)申し込みできてるのかも不安になってきました😭

    • 10月25日
ミィ

地方公務員ではないのですいませんが、児童手当って行政から貰えるやつのことですか?💦

あたしが住んでる市では決まった月に何ヵ月分かまとまって入るようになってますが、それとは違うものですか?💦

  • ふぅ

    ふぅ

    公務員は職場から支給されるとのことで職場に申請にいきました💦職場でもらった紙にも10月が支給日になっていたのですが振り込まれてなくて💦もしかしたら地方職員共済からの振り込みに児童手当も混じっていたのか、申請できていないのか不安になり💦

    • 10月25日
  • ミィ

    ミィ

    今調べてみたらたしかに公務員は職場からってなってますね💦
    もうすぐ10月も終わりますし不安ですね💦問い合わせてみてもいいのかなーと思います😖🖐️

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    調べてくださりありがとうございます😭支給日も15日前後と書いてあるものが多くもしかすると育児休業手当金だけだと思っていたものに児童手当も混じっていたのかなと考えると職場に聞くのも億劫になってしまい😅職場にきくのが一番ですね😭💦

    • 10月25日
  • ミィ

    ミィ

    いえいえ☺️気になると調べる癖がありまして😅
    公務員の方は申請も全て職場からになるんですね💦
    たしかにこれなのかなーとか思うと聞きづらいですよね😖💦児童手当について聞きたいことがありましてー、申請ってしたか不安でーって感じで聞くといいかもですね😖🖐️

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    全然制度などがわからずお恥ずかしいです(*_*)
    でもお金のことなのでしっかり確認しないとですね(*_*)

    • 10月25日
たまな

うちの所の児童手当は市役所から4ヵ月に1回(2月、6月、10月)に振り込まれます!

  • ふぅ

    ふぅ

    地方公務員でも市役所から支給でしょうか??💦(*_*)

    • 10月25日
  • たまな

    たまな

    地方公務員は職場からの支給になってますね!
    給料と一緒になってる所と別の所があるみたいなので職場で確認された方がいいと思います!

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    やはり確認しないとわからないですよね😭給料と一緒だったり違ったりするみたいでわからないですね😭💦ありがとうございます😭

    • 10月25日
Kumagawooo

私も地方公務員ではないですが、一般的に言われる児童手当は行政のものなので
市役所で申請しなあと支給されないと思います💦
公務員の方の別の児童手当だったらごめんなさい

  • ふぅ

    ふぅ

    コメントありがとうございます(*^^*)
    児童手当は職場からの支給とのことで職場に申請にいったのですが💦一般的な児童手当だと思いますが職場から支給されると言われました(*_*)

    • 10月25日
ルナ

主人が地方公務員で、私が国家公務員で、児童手当の申請は主人の共済に申請してます!
毎年2月、6月、10月に4ヶ月ずつ振り込まれてますが、主人のところはお給料と一緒に振り込まれてます😊
今育休中の琥珀さんのほうで申請されているのなら、琥珀さんの職場の共済が振り込むと思うのですが、育休の給付金とは別日の支給とかかな?と思ったのですが💦

  • ふぅ

    ふぅ

    児童手当は共済から振り込まれるんですね(*_*)給料と一緒に振り込みであるとなると、やはり育児休業手当金だけだと思っていたものに児童手当が混ざっている可能性もありますよね😭

    • 10月25日
  • ルナ

    ルナ

    児童手当の申請って人事ではなくて共済組合ですよね?
    だとやっぱり共済の手続きな気もしますが、給料と一緒に振り込むのなら、育休の給付金とは別に通常の給料日に児童手当だけ振り込みとかもありえるかもです💦

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    申請はたしかに児童手当と育児休業手当金は別々の部署でしたかもしれないです(*_*)ただ通常の給料日が15日ですがその日はいくらか忘れましたが30000円ほどの一円単位の半端なお金が振り込まれていただけでした(*_*)
    児童手当って一円単位の半端なお金では振り込まれないですよね??💦💦💦
    わかりにくい表現ですみません(--;)

    • 10月25日
  • ルナ

    ルナ

    児童手当は月に15000円だと思うので、4ヶ月分60000円になると思います💦

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    そうですよね(*_*)
    18日に地方職員共済から19万ほど振込があったのですが、そこに混ざっていたら育児休業手当金は13万ほどだったということになりますよね??(*_*)標準月額報酬が30万であったのですがそんなもんですかね??(*_*)

    • 10月25日
  • ルナ

    ルナ

    私も標準報酬月額30万円でしたが、6ヶ月になるまでは20万円弱で、それ以降1歳になるまでは15万前後だったので、19万円ほどはやはり共済からの育休の手当金だけじゃないかな?と思ったのですが🤔
    先月に比べて手当金が60000円ぐらい多いのなら一緒だった可能性ありますが、あまり変わらないのであれば含まれてない気がするので、電話で確認してもいいかもしれないです💦

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    育休が8月11日~であったためか9月は16万(出産付加金の3万含)でちょうど10月のと比べて6万ほど少なかったです💦💦💦ただ11日からの分だったため支給額が少なかったんじゃないかなと思っているのですが😭

    • 10月25日
  • ルナ

    ルナ

    確かに平日の日数で計算なので9月より10月の方が多くなりますね💦
    職場に確認したほうが良さそうな気がします😵

    • 10月26日
  • ふぅ

    ふぅ

    そうですよね(;_;)しっかり確認してみます、ありがとうございます😭

    • 10月26日
うーたん

旦那が公務員です!
児童手当は給料と別日に職場から振り込まれますよー!

  • ふぅ

    ふぅ

    別日のところもあるんですね👌支給月は何日ごろに児童手当って支給されていますか??💦

    • 10月25日
たんたん

主人が地方公務員なんですが、2月、6月、10月に給料と一緒に支給されてます😊
明細を確認して児童手当の記載がなければ一度問い合わせした方がいいと思います💦

  • ふぅ

    ふぅ

    今月の給料日になにかわからない半端なお金が入っていましたが保険の割戻金だと思っていました💦児童手当の3ヶ月分より少ない金額であったため児童手当ではないと思っているのですが😭
    やはり明細を確認してみるしかないですね💦💦

    • 10月25日
ままり

旦那が公務員です!
2月、6月、10月に4ヶ月分、職場の名前で給料とは別に振り込まれています。ちなみに振込日はバラバラですが支給月の10日前後に振込みされてますよ🙆‍♀️

  • ふぅ

    ふぅ

    やはり支給日は月はじめ~中頃が多いですよね💦まだ入らないとなると18日のものに混じっているんですかね(;_;)ありがとうございます😭

    • 10月25日
エレナ

母が公務員で前聞いた話なのですが、公務員の方は市役所からの児童手当貰えないです❗公務員は共済だったと思うのですが貰えるので、市役所からも貰うと二重に貰うことになるので、おそらく共済からのに含まれていると思います❗

  • エレナ

    エレナ

    ちなみに、母は教員でした🙋

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    やはり育児休業手当金だけだと思っていたものに児童手当もまざっていたんでしょうか😭もう少しもらえると思っていたのですがショックです😭

    • 10月25日
どぅー

10月7日に支給されました💦

  • ふぅ

    ふぅ

    支給日って月のはじめや中頃がほとんどですよね😭ありがとうございます😭

    • 10月25日
なつみ

皆さんおっしゃるように、うちも2月、6月、10月に4ヶ月分60000円振り込まれます!10月分は給料と一緒に振り込まれましたが明細にちゃんと記載されてるので確認されたらよいかと思います!

  • ふぅ

    ふぅ

    やはり明細がないとわからないですよね😭11月にもらいにいくのでそれまでに分かればと思ったのですが(;_;)明細で確認してみます😄

    • 10月25日
さら

夫婦で市役所勤務です。児童手当は明細が別に出て、市内の一般の方と同じ4ヶ月ごとに、給与口座に入金されてます。
一般的に支給日は10月でも、自治体によって7日だったり15日だったり、まちまちなようですよ。

  • ふぅ

    ふぅ

    明細が別とのことは給与や育児休業手当金とは別に入金だったりしますか??(;_;)

    • 10月25日
  • さら

    さら

    うちは児童手当は15日、給与は21日支給なので別々に入金されてます。
    育休手当は共済からなので、共済から全く様式の違う明細が送られてきて、支給日は5日でした。
    ちなみに私は昨年5月中旬に出産したのですが、初回の育休手当は9/5に入金されましたよ。

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    やはりその職場によって全然支給される方法や日にちが違うのですね😭11月まで待って入らないようなら確認してみます!!ありがとうございます(*^^*)

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

地方公務員で私の方が所得が多いので私の口座に振り込まれていますが、職場の名前で4ヶ月に1回振り込まれます😌育児休業手当金は共済からなので、また別の日に振り込まれています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月遅れて申請したなら本来入る10月には入らなく遅れて支給されるかもしれません。私は生まれてから14日?以内に手続きしないと支給が遅れると言われて、焦って書類を集めて職場に提出に行きました💦

    • 10月25日
  • ふぅ

    ふぅ

    共済とは別に入るんですね(*^^*)それならまだ安心できました😆一ヶ月くらい遅れたせいで遅れているんですかね😭

    • 10月25日