
生理中、子どもと一緒に入浴する方法について教えてください。家族構成は3歳の子と6ヶ月の子で、量の多い日は夫に手伝ってもらっていたが、明日明後日は無理そうです。どうしたらいいでしょうか?
自分が生理の時、子どもの入浴どうしてますか?
気にせず一緒に入りますか?
タンポンしますか?
それとも一緒には入らず、短パンとかはいて、子どもだけ入れますか?
我が家は3歳の子と6ヶ月の子がいるのですが、どうしようかと思いまして…。
今までは量の多い2日目、3日目は夫に頼んで早く帰ってきてもらい、2人とも入れてもらっていました。が、明日明後日はどうも無理のようなので…。
みなさんのお知恵を拝借したいので教えて下さい!!
- キウイ(6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは基本的にシャワーのみなので気にせずです!

n
タンポンして湯船入ってます😊
最後上がった時に綺麗なシャワーで流してあげればいいかなって感じなので生理の時はずっとそうしてます☺️
-
キウイ
タンポンして入れました!ありがとうございました!!
しかしあのひもから水がしたたる感じ…嫌ですね😭笑- 10月27日

みゆみゆ
私はきれいに洗ってから一緒に入っちゃってます!!
旦那が帰り遅いのでどうしても私が子供と入ることになるからです。
湯船も浸かります。
やはり浸からないと疲れがとれませんし。
気になるときは入浴剤入れてごまかします😅
-
キウイ
なるほど入浴剤という手がありましたか!
- 10月27日

ななちょ
生理の時は湯船には入りません
子供の口や目に自分の生理の血が入ったら、、など、考えすぎてしまう性格の私は神経質だとは思いますが、どうしても嫌で😱
生理の時は子供たち洗って大きい子は湯船にいつもより少なめにお湯をはって入浴させて下の小さい子はベビーバスを出してそこで少しお湯に浸からせて体を温めてから出させてました!
-
キウイ
そうですよねぇ、量多い時はさすがに私も気になりまして。ベビーバス出すと上の子が入りたがるので出せません…笑
- 10月27日

退会ユーザー
生理が始まったら終わる迄は基本旦那ですが、
旦那が夜勤の日と生理が重なってしまった場合は
しょうがないから一緒に入ってます(^_^;)
因みにウチも、生理の時はシャワーのみです❢
-
キウイ
月に数日くらい父親に頑張ってもらいたいですよね!
シャワーのみかぁ…寒く無いですか?- 10月27日
-
退会ユーザー
シャワー出しっぱなしなのと、
沖縄なので余り寒くないですよ~^^
因みに、冬場は脱衣所でヒーター付けてます^^- 10月28日
-
キウイ
沖縄ですか!それなら寒くなさそう!うち北海道なんですよ笑笑
- 10月28日

ちゃちゃ
わたしも最近悩んでました!!
今月は、
ママお腹痛いから別々に入ろう〜と言って、自分は服のまま子供だけ洗いました😭
お風呂場に入ってしまえば、
ちょっと血が出ても、気付かれないようにシャワーで流したりできますけど、
服脱いだり、着たりする時に、
血とかナプキンとか見られたくないです。。
相手は子供だけど、なんか自分以外に見られるのが生理的に無理です😭
ほんとは生理の時は旦那に早く帰って着て欲しいけど、
そんなんわかってくれるはずもなく。
-
キウイ
私は生理だから今週お風呂頼むね!っていつもなら言うんですけど、今週は繁忙期で帰って来れそうになく。
分かります!入る直前と直後の血が1番問題ですよね!!
昨日、上がる前にティッシュを股に挟んでいたら、娘にお母さんお尻どうしたの?と聞かれてしまいました😅- 10月27日
キウイ
お子さんもシャワーだけですか?私自身が湯船浸かりたい派なんですよね。。。上がると寒くて。