

ぺぺ
子供の前で吸わなかったら
いいんじゃないですか?😖

つぴこ
多分無理だと思います!!
私も喫煙者でしたがやめました。
でも、男性は難しいと思います💦
煙が近づかない所で吸う教育をする方が、結果的には皆幸せにいくと思います💦

ママ子
タバコ吸う人の気持ちが
理解できませんが
なかなかやめられないもの
なのでしょうね😢
家の中では吸わない等々
ルールをつくってみるのはどうですか?
案外子供産まれてみたら
スパッとやめれるかも🥺
-
ri
私も妊娠前は喫煙者だったのでやめられない気持ちはすごい分かります。でもなんか妊娠中なのに子供のこと考えてないんだなって思ってしまって、、、子供生まれたらやめてくれることを願います(笑)
- 10月24日

退会ユーザー
家や車では吸わない約束、
タバコ吸ったら手を洗うことを徹底してもらうくらいは
頑張って貰ったらどうですか?🙃
私の男友達みんな奥さんに
辞めろと言われてやめたフリをしてます🙃
人から言われてもなかなか辞めれません。自分で決意しないと。

はじめてのママリ🔰
私も元喫煙者ですが、妊娠前はどんなにやめる努力をしても辞めれなかったです。
子供の前で吸わないなら、仕方なく許してあげるのもと思ってしまいます💦
体に悪いけど喫煙者じゃないと分からないとは思いますが、例えば甘い物好きな人が甘い物は糖尿になるかもだから一生食べるなって言われるとキツイですょね💦
なんかキッカケがあれば、もしかしたら辞めれるかもしれませんが…

はじめてのママリ🔰
うちの旦那は妊娠中は吸ってたけど子供が産まれてすぐ辞めれましたよ!でも相当な覚悟がないとやめれないと思います💧

はじめてのママリ🔰
姉は自分の両親と旦那のお母さんに頼んで
旦那さんにタバコを止めるように言ってもらってました。
少し時間はかかりましたが
タバコをやめんなら離婚するの一言が聞いたようです😂

N
私ももともと喫煙者で、辞めることは考えられ無かったですが妊娠発覚と同時にすぱっと辞められました。
私が男側の立場だったらと思うと、なかなか難しいとおもいます💦
ただ、タバコ吸った後8時間だったか?しばらくの間、呼気に副流煙だったか?悪いものが含まれた状態が続くそうです。
断乳後、吸いたいときはありましたがそれを知ったので吸いません。
なのでご主人も産まれてからでも変わることを願いたいですね!

ゆー
旦那さんが、自分でやめる決意しないと、何を言っても無駄だと思います.....😢

ちびまま
うちは諦めましたね😅
無理してやめさせると嘘ついて吸ってるし、吸えない時間が長いとイライラしてくるようでこちらも余計ストレスが溜まりました💦
外で吸う、手を洗うなど最低限のルールだけ守ってもらうようにしてます😊
コメント