
子育てと妊娠で疲れている女性。旦那が手伝わず、ストレスが溜まり実家に帰りたいと感じている。
なんか疲れたなぁー
旦那と子ども以外の知り合いに会って話したの最後 いつだっけなぁー
毎日 子どもと2人きりの生活でお腹に赤ちゃんもいるから俊敏に動けないもどかしさ 抱っこをして〜と泣かれて抱っこするとお腹が張るし…
昨日はかなりお腹が苦しくてしんどいけど子どもは寝ぐずりでぐずぐず。
なのに旦那は横でケータイ見てゴロゴロ…
私が気持ち悪くてお腹もはってること知っているのに寝かしつけ代わってくれないし…
あーもう…とため息をついたら やっと『〇〇に何もやらないって言われそうだし抱っこするわ』
と言われて 本気でカチン。
あー、実家帰りたい。
- ^_^(妊娠31週目, 5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

こまち
妊娠されているのに上の子のお世話や家の事お疲れ様です😌旦那さん、その一言はいらないのでは?と思いました笑

🌈
実家遠いんですか😭🥺?
私ならそんなこと言われたら腹立つし実家いけば上の子のお世話任せたりできるのでしばらく実家帰ります( 笑 )
-
^_^
実家は片道2時間なのでいけない距離ではないです!
車は一台で旦那とシェアなので…電車で帰ろうかな…
ほんと一言多いしイライラします…- 10月24日

がぶちゃん
イライラよくない!!!!
どうしてなのか、男の人はほんっとに他人事なこと多いですよね、、。
はっきり伝えたりしていきましょ、それでもわからないなら無視!笑
うちも二人目妊娠中、夫が自分のことしか考えてなさすぎてめっちゃイライラしてました、、、親、それから検診のときには病院でも愚痴ってたら男ってそんなもんよ〜とか言われて、、、期待するとイライラするから期待しなきゃいいよとかよく言われました、、、
^_^
ほんと一言 多いので余計にイライラします…
今週はなんだかメンタル弱めです…