
コメント

はじめてのママリ🔰
先生から保護者へ伝えてもらって返してもらった方がいいかと。
いらない、もやもやしないなら言わないです☺️

退会ユーザー
私なら子供に
お金はあげちゃダメだよ。
とよく言い聞かせ
今回は
園には伝えないです。😓
はじめてのママリ🔰
先生から保護者へ伝えてもらって返してもらった方がいいかと。
いらない、もやもやしないなら言わないです☺️
退会ユーザー
私なら子供に
お金はあげちゃダメだよ。
とよく言い聞かせ
今回は
園には伝えないです。😓
「保育園」に関する質問
【駐車場等で子どもの手を繋がない夫】 保育園の駐車場で繋がない。 私は絶対繋ぐのですが、たまに一緒に迎えに行くと繋がない時もしばしば… どうしたら繋いでくれるでしょうか。 伝え方が悪いのかな。 夫に言ってもよ…
どなたか教えてください🙇♀️ 4月から娘が保育園通い始めました。 まぁ熱で仕事休むことになるだろうなと覚悟してたのですが、5月は3回休んで、それきり毎日頑張って行ってくれてました。 が、先週から熱が出て、月火休み…
哺乳瓶何個買いましたか? 保育園に0歳から預けると哺乳瓶が2本必要らしくて、自宅に2本、となると4本は買っておかないと行けないのかな....? そうするとガラスとプラの割合もどうしたら良いのかな...💦アドバイスくださ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
うこ
金額は100円とかなんで、返ってこないのはまあ仕方ないかなぁと思うのですが、教育的に良くないかなぁとモンモンしています。
ウチの子には、あげるのも貰うのも絶対ダメなこととガンガンに今言い聞かせたとこです、、、(爆泣き中😓)
はじめてのママリ🔰
なるほど。
でしたら保育園に伝えて、保護者に伝えて貰った方がいいかも!
相手の子のためにも、自分の子のためにもなんでダメか理解出来ないと思うので、先生が挟むとまた違うかもですね☺️