
コメント

わらびもち
幼稚園は教育メイン
保育園は一人一人に対して保育をする
ざっくりなイメージは、こんな感じかな?と。
先生の雰囲気は、もう幼稚園だろうが保育園だろうがその園毎で異なると思います。

はじめてのママり🔰
幼稚園とか保育園とかというより先生次第が大きいと思いますが、保育園の先生の方がたしかに保育をするということがお仕事なので優しいことが多いかもですね。
幼稚園は教育なので、小学校の先生に近いイメージなのかなと思いました。優しい中にも厳しさが必要というか、、
私は保育園の解放に月二回行っていて、そこの先生は本当に優しくて理想の保育士さんってかんじです。
娘が年々小から通う予定の私立幼稚園の先生は、優しさもありますが、それ以上に教育者ってかんじで私は保育園の先生のほうが人間的には好きです笑笑。
公立幼稚園は運動会しか行ったことがないのでわからなくてごめんなさい!
保育園が絶対いいってことはないと思います!かといって幼稚園が絶対いいとも言えないですし。
-
まみー
遅くなりました💦
確かに幼稚園の先生は厳しさがあるというのは納得です
優しいだけを求めているだけではないですが、この人はちょっと…と思う先生ばかりだったらと思うと不安でした
でもそれは園の方針やその人の人格だったりで保育園だから幼稚園だからとは言えないですよね
参考になりました(^^)- 10月25日

♡
保育士の友達が言うには
保育園の先生は朝から夕方まで
長い間子供達を見ててイライラしてしまうし、家に持ってかえってする仕事も沢山あるから
子供ができたら入れるのは幼稚園がいいし、働くのも幼稚園が良いなー!と話してました‼️
参考までに😉
-
まみー
イライラするというのは考えてなかったですが確かにそれは普通に考えてありえそうですよね…
なんか納得です🤔
急遽幼稚園に決まったので色々不安だったのが少し安心ました☺️- 10月25日
まみー
そうですよね…
見学に行っても保育園でも嫌な感じの先生がいたり、幼稚園でも雰囲気よかったりでそれぞれですよね
主人があまり納得してくれていないようでもやもやでした