※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
zizi
妊娠・出産

松戸市で陣痛タクシーを利用した経験がある方、どこの会社を利用しましたか?以前問い合わせた際は出産予定日と産院を教えてもらいましたが、実際には使わずに済んだため、会社名を覚えていません。

松戸市は陣痛タクシーないのは知っているのですが、陣痛時実際にタクシー使用した方どこの会社使いましたか?

一人目の時は色々問い合わせした時陣痛タクシーという名目ではないけど一応出産予定日と産院教えてくださいと言われました。

ただ、結局使わずに済んだのでどこのタクシー会社だったけ?と覚えてないです😅


コメント

ぽむこ

先日登録したのは京成タクシーでした。24時間対応してるので、念のため(╹◡╹)

  • zizi

    zizi

    24時間対応しているかは重要ですね!
    夜間は台数は減っているかもしれませんが。
    登録ということは予定日など聞かれたということですか?🙂

    • 10月24日
  • ぽむこ

    ぽむこ

    予定日と病院を聞かれました!下の方も仰ってるようにバスタオルとビニールは準備するように言われました。
    症状によっては救急車を手配してくれることもあるそうですよ(^^)

    • 10月24日
ぴぃちゃん

合同タクシー登録してました!

  • zizi

    zizi

    京成タクシー&合同タクシーあたりが自分の中ではメジャーでした。
    登録ということは予定日など聞かれたんですね?
    京成タクシー&合同タクシー問い合わせしてみます✨

    • 10月24日
  • ぴぃちゃん

    ぴぃちゃん

    住所と予定日伝えて
    向こうから注意事項?みたいなのも伝えられました!🤩

    • 10月24日
  • zizi

    zizi

    ありがとうございます✨
    注意事項確認しておきます(^^)

    • 10月24日
ゆきにゃん

私は京成タクシーです。
登録しておけば直ぐに産院に連れて行ってくれます。

破水時にはバスタオルとレジャーシートを用意して下さいとの事です。

松戸市は陣痛タクシーないのは、知識不足の為に陣痛タクシーと名乗れないと言ってました。
京成タクシーは新型の車椅子ごと入れるタクシーを増やしてるので便利ですよ

  • zizi

    zizi

    教えて頂きありがとうございます☺️
    断られないだけいいですね。
    バスタオル&レジャーシートの存在忘れてました。大事ですね💦
    一人目のときのことすっかり忘れてしまって😅
    電話して登録しておきます✨

    • 10月24日