![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌸
そこまで詳しくないですが…
富田保育園は、こども園に変わったので、現在もかは分からないですが、保育園の頃は年長さんはマーチング?にかなり力を入れてると聞きました。
北条保育園は、友達が何人か預けてて、話を聞く限りは、先生も優しそうでよさそうな保育園だなという印象です。
(めっちゃアバウトですみません…笑)
私が引っ越してきた時に市役所の方に聞いたのは、0.1歳の子は待機児童がいるが、2歳児以降はそこまで待機児童多くないみたいです。(3歳児から無償化になったのでこれからはわかりませんが)
0.1歳児の待機児童の子も、希望を1つしか書いてなくて、育休延長のために、保育園落選したい感じの方を優先的に落としてるので、3つ希望書けばそこまで落ちる可能性は低い感じでした。
![yK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yK
私立は、書類提出は、一緒ですが、蓋を開ければコネでの入園よく聞きます。
-
ママリ
コネでの入園ですか…それは不公平な気もしますがどうなんでしょうね💦
- 10月26日
-
yK
ほんまに不公平やと思います(*_*)
- 10月26日
ママリ
ありがとうございます!
富田は音楽に力を入れてるんですね!音楽の力が養われそうでいいですね✨
北条も良さそうな保育園ですね。
あえて保育園落選のために1つしか希望書かない人もいるんですね!びっくりしました、大変参考になりました🙇♀️