コメント
柊0803
逆ですが、結婚を機に東京から福岡に越しました!
福岡は基本的に全部甘めです!
味噌も醤油も...。
関東はどちらももう少し塩分が多くしょっぱいですよね。
柊0803
逆ですが、結婚を機に東京から福岡に越しました!
福岡は基本的に全部甘めです!
味噌も醤油も...。
関東はどちらももう少し塩分が多くしょっぱいですよね。
「日本」に関する質問
4歳の息子に、 「ママのどんなところが好き?」と聞くと、 「コーヒー屋さん!」と ママが好きな所(場所)を言われます😅 正しく答えられるように教えるには どんな風に説明したらいいんでしょうか。 普段の会話は普通に成…
【ハリヤーvsランクルプラド】 【車に詳しい方、教えてください!!】 数年後に税金が高くなる(現在の車が新車購入後13年となる)ため、車を買い替える予定です。 走行距離は年間5,000km以下、関東街乗り中心で、年に1〜…
皆さんの周りにも中国人ママさんいますか? どんな方ですか? 私はよく行く遊び場で高確率でお会いする中国人ママさんがいるのですが、自分の子ファーストで、周りに壁を作りまくる感じのタイプの方で、挨拶しても無視さ…
その他の疑問人気の質問ランキング
はちゃ
回答ありがとうございます!
逆パターンでしたか!たしかに、関東から関西の方もいますよね😅
やっぱりそうですよね!全国展開の品物も、その地域に合わせて売ってるんですかね?😭
ありがとうございました😊💕
柊0803
味噌は米麹(福岡)と麦麹(関東)の製法が違うそうですよ。
福岡に行って最初に思ったのが「全部甘い!」でした😂
生まれ育った味がやはり好きなので、醤油も味噌も関東の物を購入しています。
ですが、関東では福岡の所謂さしみ醤油やフンドーキンの醤油があまり買えないらしく、福岡から買って行く人も多いみたいですよ。
はちゃ
そうなんですね!🤔
わたしはこっちに来て、最初に思ったのは、しょっぱい!!でした😂
今度福岡に帰省した時にでも買おうと思います🥰