
主人の収入が減るため、パートを考えていますが、保育料や子供の体調面で不安があります。保育料を差し引いて働く価値があるか悩んでいます。
どうしたらいいでしょうか…
アドバイス頂けたら嬉しいです
主人が正社員になると収入が手取り22万になります
現在は28〜30万です
生活がきびしくなるのでパートしようかと考えているのですが、娘を保育園に預けるとしても保育料最低で5万。
以前パートしていた時朝から週4、朝8時から4時まで働いて給料が8万弱でした。
きっと預け始めは娘が風邪をひいたり体調崩したりで順調にいかないものですよね?
保育料差し引いた3万ほどの為に働きにでるのか…
むしろ順調にいかなかった場合マイナスになってしまうのではないか…
初めてのとこだらけで頭の中がぐちゃぐちゃです😭
- piko(妊娠24週目, 6歳)

みぃ
託児所のある、ヤクルト さんはどーですか?
保育料安かったはずです。

ままり♡
無認可でも最低5万なのでしょうか..?💦

はる
私は月七万の稼ぎなのに保育園無認可しか入れず七万払ってて働いてるのが無意味って感じました笑プラマイゼロですよ?!もうやんなっちゃいますよね😣

退会ユーザー
企業保育園に入れるつもりでその会社に入るっていうのが1番安くて稼げますよ!
ヤクルトですが保育料月1万です。
コメント