
医療費控除とふるさと納税について教えてください。医療費控除は夫名義で、ふるさと納税も夫名義で行いました。私は仕事をしていますが、ふるさと納税はワンストップ制度を利用できるでしょうか?医療費控除は名義人だけが申告すれば良いですか?家族も申告が必要でしょうか?
医療費控除とふるさと納税について教えてください!
今年は医療費がかかったので、夫名義で医療費控除を申請する予定です。さらに夫名義で、ふるさと納税を初めて行いました。ワンストップではなく、申告予定です。
その場合、私は仕事をしているのですが、
ふるさと納税はワンストップ制度を利用できますか?
医療費控除を受ける場合は、名義人だけが申告すれば良いですか?家族も?
はじめての事で、よく分からず…
詳しい方、よろしくお願いします!
- さゆ
コメント

あおい
医療費控除は家族分をまとめてだれかお一人で申告できるので、旦那さんの名義でまとめて医療費控除をする場合は旦那さんはふるさと納税はワンストップではなく確定申告で、奥さんはワンストップでできますよ🙂
さゆ
そうなんですね!ありがとうございます😊私もふるさと納税してみます。