
11ヶ月の赤ちゃんが朝寝していると昼寝ができない悩みです。遊ばせて疲れさせる方法や外出先の選択肢について相談しています。朝寝を減らして昼寝を早めるのが良いか悩んでいます。
11ヶ月なのですが最近
朝寝すると昼寝しません💦
今日も朝寝しそうになくでも
目擦ったり眠そうにはします😭
それが厄介ですが…
遊ばせて疲れさせれば寝るって聞きますが
皆さんなにして遊ばせてますか?
家の中はハイハイしたりつかまり立ちしてますが
それじゃ疲れないってことですかね😭
出れる時は外にも行ってます
支援センターなどにも行きますが雨だと
なかなか行けませんし毎日も行けません💦
朝寝無くして昼ごはん早めて
お昼寝させるのがベストなのでしょうか?🥺
- 🐰(6歳)
コメント

エリザベス
1歳前後でお昼寝は一回になるのが一般的ですよ😊
うちの子も10ヶ月後半からあいさんの娘さんと同じような感じでした。
とはいえまだお昼寝が一回になる移行時期なので、昼頃に眠すぎて不機嫌でお昼食べてくれないとかありますよね😭
私もその頃に知り合いの保育士さんに相談したところ、あいさんが最後に書いたように、朝寝をなくして早めにお昼を食べさせて昼寝させるのがベストだと言われました😊
なので1歳前後の頃は11時過ぎにお昼にして、12時頃からお昼寝という感じでやっていました✨

まぬーる
おそらく朝寝が長いとかそういうことはありませんか?
睡眠は大人が管理するって考えていただけるといいのですが、時間で起こすようにすると、昼寝もしっかりできますよ✨
-
🐰
朝寝は1時間位です💦
どのくらいで起こした方が
いいのでしょうか?- 10月23日
-
まぬーる
まずは基本の30分で試されるといいです🎵
30が長いようなら15分に直しましょう🎵
昼御飯は11時には食べている状態を作ることができると、ベストだと思いますよ☀
ぐずったら10時半なり45分に前倒しして食べてもいいと思います!
保育関係者でもありますが、大体その方が元気にいられます!
一歳過ぎてくると、朝寝しなくなりますが、
日によるのでそこは臨機応変に寝ちゃってもいいですよ❗- 10月24日
-
🐰
なるほど✨
詳しくありがとうございます🙏🏻実践してみます🥰- 10月24日

namruu
朝寝させずに昼食早めてお昼家いっぱいさせてます😌
保育園の習慣に合わせるためですが、わりと遊んでると眠たそうにする割に起きててくれるので助かります😊
たまに朝寝もしますがすぐ起こしてます😂
-
🐰
そうなんですね✨
お昼は何時頃食べてますか?
朝寝も何分位で起こしてますか?質問ばかりですみません😭- 10月23日
-
namruu
朝寝はよく寝て30分、短くて15分ですかね。
11時以降なら眠たそうにしてても寝かせずに11時半頃に昼食を食べさせます😌- 10月23日
-
🐰
なるほど✨
11時以降は寝かせない方が
いいですね😂
お昼ご飯の時間も
参考にさせて頂きます🥺
ありがとうございます🙏🏻❤- 10月23日
-
namruu
ちなみに昼食の時間は保育園と同じ時間にしてます😊眠たさうに食べますがその後はコテンとすぐに寝落ちします。
たまに、椅子から下ろすと一人で布団まで行きお気に入りの毛布を持ち勝手に寝ていることも😂
眠たいながらもご飯食べてくれるので助かります😅あんまり、機嫌が悪いと食べてくれない子もいると思うので気をつけてください😌- 10月23日
-
🐰
すごくお利口さんですね😂
可愛いです✨
試しに明日やってみます😊
ちなみに何時くらいに起きて
夜は何時に就寝でしょうか?- 10月23日
-
namruu
15時くらいには起きます😌
20時にはもう眠たくてグズグズです😂- 10月23日
-
🐰
そうなんですね✨
結構寝てくれますね🥰
なるほど😂
詳しくありがとうございました😭💕
参考にして明日実践
してみます🥰- 10月23日

namruu
朝寝はよく寝て30分、短くて15分ですかね。
11時以降なら眠たそうにしてても寝かせずに11時半頃に昼食を食べさせます😌
-
namruu
ごめんなさい。画面切り替えたら投稿が残ってたので投稿できてないと思いポチッとしたらダブってました😢
- 10月23日
🐰
そうなんですね✨
眠そうにするけど寝なくて
お昼ご飯中顔擦りまくって
グズグズです💦
やっぱりそのやり方が
ベストなんですね😭
12時からお昼寝ですね🥺
その感じになるように
やってみようと思います🤭
ありがとうございます🙏🏻✨