
コメント

おしゃんず
娘が、1歳7ヶ月のときに
行ってきました!*\(^o^)/*
朝は、事前にアンパンマンパンを買っておいてパークに
入園するまえにあげてました!
昼、夜はブッフェのレストランで
食べれそうなものあげたり、
サラダのドレッシング抜きとか、パン、ライスなどあげてました!!
食べ歩きは食べれそうなものがほぼなく、
毎食レストランに入って
食べれそうなものを……
って感じあげてました!(;o;)

チム
1歳半で行った時はハンバーグがブームだったのでハンバーグのお子様ランチがある店に行って食べさせました😁
うちも素泊まりプランでディズニーに行く前日の夜はプラプラ歩いてレストラン探して食べて、ディズニーで遊んだ日の夜は駅が目の前にあるホテルだったので駅の中にスーパーがあってスーパーで惣菜など買って部屋でのんびり食べました😁
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
スーパー近くにあるの良いですね!ディズニーランドホテルに泊まるので、どこかで食料調達してこなきゃ🙄
ちなみにハンバーグのお子様ランチはどこのお店で食べましたか??- 10月24日
-
チム
全然詳しくなくて💦ランドに着いてパーク案内を見てレストランを見て回って探し出したので何て言う名前の店だったか😓
ハンバーグの他に黄身がミッキーの形したゆで卵、エビフライ、人参、いんげん、コーンが乗ってました💦
すいません😣💦⤵️- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
特徴たくさん教えていただきありがとうございます😊参考にさせていただきます✨
- 10月24日

なつ
1歳で行きましたがほぼベビーフードを食べさせてました😁
おかず系のベビーフードを持っていきご飯だけ自分たちの分を食べさせてました
私たちの注文したメニューの中に食べられそうなものがあったら(ブロッコリーやコーン)ちゃんと食べさす感じでした
ホテルでの朝食もベビーフードを無料でもらえるところだったのでベビーフードやパン、ヨーグルト、果物を食べさせました😁
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
おかず系のベビーフード持ってくの良いですね!ご飯にかけたりするのもありますもんね。参考にさせていただきます☺️- 10月24日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨
アンパンマンパンはスティックになってる野菜とかチョコチップとかあるのですか?まだ食べさせたことないので、今度買ってみます☺️
毎食レストラン大変でしたね💦おすすめレストランあれば教えていただきたいです😌
おしゃんず
そうです、それです!*\(^o^)/*
でも、うちもまだプレーンしか
食べさせたことないですが💦
ランドだとクリスタルパレス
(ブッフェ形式)が結構
食べれるものあって本人も
嬉しそうでした!!😊