
コメント

退会ユーザー
新しいスポンジ出して
一度洗ってから使いました!

退会ユーザー
スポンジは分けてますが特に消毒はせず食器用洗剤で洗ってますよ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
-
ラム
ありがとうございます😊✨
- 10月23日

さ🦖
我が家は哺乳瓶の消毒が
レンジだったので
一度新しいスポンジで洗い
(食器用洗剤)
レンジ消毒しました‼︎
消毒液だとにおいがついてしまう可能性もあるので
新しいスポンジで綺麗に洗えば大丈夫かと思います‼︎
-
ラム
うちもレンジ消毒の物があるのでやってみます😊✨
- 10月23日

coco
煮沸消毒して使ってます✌️
-
ラム
ありがとうございます😊✨
- 10月23日

たんたん
とくに消毒はしなかったです😊
離乳食始まる頃になると哺乳瓶の消毒もしなくてよくなりますし🙆🏻♀️
一応スポンジだけ大人用とわけてました😁
-
ラム
哺乳瓶しなくて良いんですね😳✨ありがとうございます😊✨
- 10月23日

みーちゃんママ
綺麗に洗って乾燥させてから使いました😊消毒はしてないです😊
-
ラム
ありがとうございます😊✨
- 10月23日

かかか
一歳まではスポンジと洗剤を大人用の物と分けて使ってました!(大人用は大きいスポンジにJOY子供用はセリアの小さいスポンジにヤシの木洗剤(食材も洗える洗剤)にしてました)

ふじた
洗って、哺乳瓶消毒で使ってたやつで初めは消毒してました。

こしあん
ミルトンしてましたが、それよりも、よだれがしっかりでてますか?
よだれは、胃の準備ができているサインでもあるので大切なポイントです!
-
ラム
よだれすごいです😊‼️
- 10月24日

退会ユーザー
一番最初だけ煮沸消毒して、あとは洗剤で洗うだけです😊

な
スポンジは分けてるのでそれで洗って消毒はしてません!
マグは1度消毒してから次から普通に洗って使ってます॑⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*
なんでも口にするので消毒毎回は意味無いかなと思います😌

tomee
赤ちゃん用の消毒液も抵抗あったので、それは一週間に1回程度にして、熱湯消毒してました😊💓
一番安全で確実な方法かなって🤔
うちもスポンジは分けてました😣💓

おさかな
最初のうちはスポンジと洗剤分けてました!消毒はしてませんでした🙋♀️ 今はスポンジも分けてなくてその代わりにスポンジ自体をすぐ交換するようにしてます( ᐢ. ̫ .ᐢ )

ルナ
綺麗なスポンジで洗うだけです🧽消毒まではしないです😅
すでに色んな玩具や奪われたリモコンなんかを手当たり次第、口に入れて舐め舐めされているので、食器や哺乳瓶だけを清潔にしても、あまり意味がないのかなと...w
ねんね期やズリバイ中までは衛生面をめっちゃ気にして床の隅まで磨いていましたが、捕まり立ちが始まったあたりから
結構ズボラですw

ラム
皆さま、回答ありがとうございました😊✨✨確かに色々口にするので、食器等気にしても意味ないですね😅
最初だけ消毒して、後は別のスポンジで洗うだけにします🙌‼️

Remon chan🍋
私は未だに哺乳瓶も離乳食セットもミルトン使ってます!!
スポンジは同じです😊👏
消毒しなくなる方もいるようですが、私は離乳食完了、ミルク卒業まではミルトンしようかなと思っています🥰
-
ラム
ありがとうございます😊✨マメですね😳✨✨私もそこまでしてあげれたら良いですが、何せワンオペで💦時間が無くて😅💦
- 10月24日
ラム
ありがとうございます😊✨