※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

結婚式で下ろした髪でもOKですか?髪が5センチ長いです。簡単なハーフアップの結び方を教えてください。

兄の結婚式が今度あるのですが、髪は下ろしたままでも良いのでしょうか?後ろの髪が鎖骨下5センチくらいの長さです。美容院にはいけないです。不器用過ぎてくるりんぱもできないです😭
ハーフアップなどで簡単な結び方があったら教えてください🙇

コメント

まる

ハーフアップしてバレッタで留めてはどうでしょう😊

  • トマト

    トマト

    普通のハーフアップしてゴムの上にバレッタですか?頑張ってみます!

    • 10月23日
  • まる

    まる

    髪は少なめにとって使い捨ての輪ゴムみたいな髪ゴム(正式名称がわからずすみません😅)で結わくくらいならバレッタ留まると思います😊

    • 10月23日
  • トマト

    トマト

    伝わりました!!😂
    バレッタ家にあるので試しにやってみます!ありがとうございます😊

    • 10月23日
1姫1王子

結婚式場でヘアセットお願い出来ないですか?
現地に着いてからなら親族の方でみててくれる人いないですか?

  • トマト

    トマト

    今週末にあるのでお願いできなくて💦😱

    • 10月23日
御園彰子

実家のご両親がそれでいいと言っているなら、いいと思います。
私の結婚式の時、独身の姉はセミロングで下ろしたままでした。
式の時間的に、行きつけの美容院に行く時間はありましたし、式場にも美容院がありましたが、セットにお金をかけたくなかったそうです😅

そして中学ぐらいからずっとセミロング〜ロングヘアの姉ですが、基本的に髪は結ばない人で😅
中学の時だけ、一つ結びや耳の下で二つにしてましたが、それ以来、姉が自分で髪を結んでいる姿を見たことないです。
そんな感じだからか、結婚式の時も両親も何も言わなかったし、私も全然気にしなかったです😅

  • トマト

    トマト

    そうなんですね💦私は基本髪を1つに結んでいるので違和感はあるかもしれません…😰父は適当に結べば?というので困ってて😭

    • 10月23日
  • 御園彰子

    御園彰子

    なるほど〜。
    ご両親が美容院でセットしなさいって言ってるのでなければ、自分で結ぶだけで良さそうですね。

    もし、コテなどあるなら、緩く巻いてちょっと手をかけた感を出して一つに結ぶか、ストレートのままならハーフアップで。
    ヘアフックとかどうですか?
    ヘアフックだと簡単だし、もし毛量が多くても関係なく付けられます😊
    同じく不器用でくるりんぱ出来ない私はバレッタよりオススメです(笑)

    普通の髪ゴム(黒髪なら黒、茶髪なら髪に合わせた色で)で結んで、ゴムの上から差すだけなんです。
    簡単すぎて、何個も買いたいのを我慢してます(笑)

    • 10月23日
  • トマト

    トマト

    ヘアフック!!初めて聞きました😳そんな簡単なものがあるんですね!探してみます☺️✨

    • 10月23日