
3ヶ月の息子がうつ伏せで寝ることについて、窒息の心配があるか悩んでいます。1歳までは仰向けで寝かせた方がいいでしょうか?
今日で3ヶ月になる息子についてです。
ここ最近で寝返りが出来るようになり、一方通行でころころと転がれるようになっています。
そのせいで寝るときはうつ伏せで寝ることが多くあります。
首はまだ座っていませんが、うつ伏せのときは顔を上げることが出来ます。
うつ伏せで寝ているときも顔を横に向けているので窒息になることはないのかなぁ?と思っていますが、やっぱり1歳になるまではうつ伏せで寝させるより仰向けで寝させた方がいいのでしょうか?
- ミーティア(3歳9ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

ママリ
寝返り返りができるようになってからは毎日うつ伏せ寝です😄

ママリ
うつぶせ寝は出来る限り気を付けてました😰💦
息子も寝返りが早かったので、3ヶ月過ぎにはコロコロ、寝てる時も無意識に寝返りしますよね😂💦
うつぶせ寝がくせになるのも怖かったので、出来る限り直してました😅
-
ミーティア
コメントありがとうございます😊
やっぱり気を付けた方がいいですよね…(꒪⌓꒪)
よく様子を見て直すように心掛けます(꒪⌓꒪)- 10月23日
-
ママリ
私は、みんなが大丈夫でも、我が子にと思うとなかなか諦めきれなくて、できる限り気を付けてました😂
ママリでも、SIDSで我が子を亡くされたママの切実なコメント読むと、他人事なんて思えなくて😭- 10月23日
-
ミーティア
そうですよね…
SIDSは怖いですよね。
気を付けて仰向けで寝させるようにします‼︎- 10月23日
ミーティア
コメントありがとうございます😊
そうなんですね‼︎
SIDSの可能性が高くなると聞いて心配なのですが、大丈夫なのでしょうか…?
ママリ
寝返り返りできるまでは寝返り防止クッションで予防してましたよ😄
今もうつ伏せで寝てます😄
うつ伏せから自然に体勢戻したり、顔は自分で横向けてるのでそのままにしてます😄