※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mommy
子育て・グッズ

12月後半に出産予定で、リビングが子供のおもちゃで賑やか。こたつを置くか、ホットカーペットにするか迷っている。子供が2人以上いる家庭ではどちらがいいか。

こたつについてです。
12月後半に出産予定です。持ち家でリビングもおもちゃが多くなり、特に娘のキッチンが大きくて場所をとっていますが、やはりリビングで遊ばせるのがベストな状態です。

新生児が生まれることもあって、もしこたつを置くなら3人がけソファを2階に持って行ってナシにした上でこたつを使おうと思ってます。それか、もうホットカーペットにしてしまうかを迷っています。電気代的にもこたつが好きです。

部屋の間取りなどにもよるかと思いますが、子どもが2人以上いるご家庭ではこたつ、ホットカーペットどちらですか?ちなみに隣接する和室は、子どものお昼寝スペースとして使いたいので子供部屋としても使わず、あけてあります。

コメント

ママリ

今は持ち家で床暖ですが、コタツは小さい子供がいると布団で引っかかって机にぶつかる率が高いのでアパートの時はホットカーペットにしてました!あと、コタツ布団を引っ張られたり上の天板がずれたりしやすいです💦

  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。
    こたつだと、汚れたりもしますしね、、、。私自身が足が冷えやすくて迷ってます。
    床暖の上にジョイントマットですか?それとももうカーペット敷いちゃってますか?

    実家はフローリング床暖なんですが、うちは無垢床で床暖じゃなくて。実家に帰ったときの参考にもしたいです✨

    • 10月23日
  • ママリ

    ママリ

    床暖の上にリビング一面ジョイントマット敷いて、さらに上から一部カーペット敷いちゃってます!
    でも暖かくなりますよ☺️

    • 10月24日
  • mommy

    mommy

    ありがとうございます。結構分厚くても暖かいのですね!れ

    • 10月24日