※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとん
妊娠・出産

1年366日の誕生日ランキング表を見たことがあり、息子の誕生日が1位だった。12月22日がなぜ1位なのか理由がわからない。推理してくれる方いますか?

すごーくくだらない素朴な疑問なんですが…😳💦
1年366日の誕生日の人の人数ランキングみたいな表を見たことある方いませんか?

1月1日から12月31日まで順に並んだ一覧の表になっていて、多い日は赤少ない日は青というようにグラデーションのようになってました。

以前ネットでみつけたことがあって、息子の誕生日が12月22日で1位だったんです。2月29日が366位だとか、4月1日が365位だとか、理由もなんとなくわかるものが多いのですが、なぜ12月22日が1位なのか全く想像つきません(っ´ω`c)
どなたか推理してくれませんかー(*´。・ω・。`*)💧

コメント

はじめてのママリ🔰

間違えました💦
そのランキングみたことあります😄
1位ってことは多いってことですよね?
計画分娩とかされる方は
クリスマスは避けてあげようってなって
前倒しにした結果とかでしょうか🤔?

  • とんとん

    とんとん

    なるほど!
    確かに、計画であればある程度調整できますもんね(๑′ᴗ‵๑)✧*
    思いつきませんでした!

    • 10月23日