
義祖母の不動産に住んでいて義母との関係が悪く、引っ越したい。貯金50万円で保育園がなく働けず、借金で引っ越しを考えている。無認可保育所は高いし怖い。離婚も考えている。助言をください。
義祖母が不動産をやっているため、そこの物件に住まわせてもらっているために家賃はありません。義実家まで徒歩3分ですが義母と上手くいかず、もう限界です。
引っ越したいのですが、貯金は50万ほど。私は働いていないので保育園が決まらず働けない状態です。
引っ越し資金を借りたいのですが、アコムとかそのようなところはやはりやめてほうがいいのでしょうか?
まずは今の所で無認可でいれて働いて貯金をすることも考えていたのですが、無認可での事故のニュースで怖くなってしまいました。また無認可は高いので結局そんなに貯金が出来ないというのも難点かと。
なので今すぐ借金してでも引っ越しをしてから、保育園を探し、働いたほうがスムーズかと思っています。
もし引っ越せないのであれば離婚してでもここから出たいと思ってしまうほどです。主人とは仲も良いですし離れたくはないけど…
なにかアドバイスをお願いします(;_;)
- まめぴ(7歳, 9歳)
コメント

メロンパン
旦那さんはどういうお考えなんですか?
無認可は高いかもですが、世帯年収によっては無認可の方が安かったりもします。

アルト
旦那さんに相談しましたか?
あまり貸金業に借りるのはオススメしませんよ>_<
まずは旦那さんに相談した方がいいです>_<
-
まめぴ
ありがとうございます。主人は基本的に私がいいなら〜って考えの人なので(b_d)
- 4月21日

退会ユーザー
いつから住んでるのですか?
出産直後に貯金ゼロだったと仮定しても、家賃かからないのに今50万しかないって、正直少なすぎます。
家を出て自分達で生活したら、一瞬で無くなりますよ。
借金して家を出るより、
お金貯めてからの方が絶対いいですよ。
本気で家を出たいと思ってるなら、貯金もすぐできるはずです。
-
まめぴ
ありがとうございます。住み始めて3年になります。
結婚式をあげ、出産でお金がかかり産んだ頃にはほぼ貯金はなくなりました。
手取り17.8万程でボーナルは微々たるもの。
月々の貯金は5.6万くらいです。
保険、奨学金、学資保険で5万くらい、携帯2台で2万、祖母の物件なので大家さん的な感じで全世帯のネット、テレビをジェーコムから引いていて2万だいたい引き落としだけで10万くらいかかっており、食費、雑費、生活費は4万くらいで生活しています。
どこを見直すと貯金できますかね(;_;)- 4月21日

はじめてのママリ🔰
家賃無しなのに貯金がそれだけでは、賃貸住んだらマイナスになりませんか!?
家を出る云々の前に生活費の見直しが先決ではないかと…
-
まめぴ
ありがとうございます。
マイナスになるのも承知です。上の方に返信した通りの支出になっています。
やはり主人とは仲良いですが、離婚してでも、母子手当をもらって息子と二人で生活したほうがいいのかな。と考えています。- 4月21日

さやあめ
借りるのはやめた方がいいですよ💦
まずはご主人に何故つらいのか、そして引越しも考えていることを相談したらいかがでしょう?
1人で抱え込んではつらいだけですよ(>_<)
-
まめぴ
ありがとうございます。
主人は私がそんなに辛いのならば〜って感じですが貯金もないし現実的に難しいかなって言っています。
現実的難しいのも、家賃を払いながらではマイナスになるのも承知ですがこのままでは私がどうにかなってしまいます。
主人とはうまくいっていますが離婚したほうが一番かなとも。- 4月21日
-
さやあめ
ご主人は理解者なんですね!
保険と携帯の料金見直しをしたらだいぶお金変わるかもしれないですね!
もし引越ししたらジェイコム契約はなくなりますよね?
お住まいの地方によるけれど、古い物件だと敷金ゼロで家賃も安いところもありますし。荷物も少なかったら自分たちで引越しできるし。私たち夫婦はファミリーカーに荷物積んで往復して引越ししましたよ笑
だけど保育所が見つかるかが心配ですよね💦
楽観的に書いてしまってごめんなさい。でも、良い物件を望まなければあと少し貯金が増えれば可能な気もします。
離婚して母子手当で生活するとしても家を借りますよね。初期費用はどうするのか。親権は持てるのか。養育費もらえるのか。考えることは山積みですよね。- 4月21日
-
まめぴ
いえいえ、私、今すごくいっぱいいっぱいで息子の前でも泣いてばかりダメな母親です。
今は東京都内に住んでいますが、ここから出れるのであれば地域はどこでも構わないです。他県でも本当にどこでも。
主人はそんな簡単に離婚とか言わないでよって感じです。
ストレスで毎日泣いてばかり、夜もねれない、母乳もいよいよ出が悪くなってきてしまいました。- 4月21日
-
さやあめ
地域決定はご主人の仕事場にも寄りますよね。都内の古いアパートにするか、千葉茨城で考えるか。
移動が車だったらガソリン代がプラスされるし、電車だったら会社から支給とか?安い家賃だと駅から徒歩20分とかが多いので駅まで自転車か徒歩か。それに協力してくれるか。
でもまずはそこまで思いつめているのなら、何故つらいのか相談できる人は居ませんか?
ご両親や兄弟には相談できないですか?
ママリで相談でもOKだと思いますよ!
ダメなママじゃないですよ。息子くんが毎日ちゃんと寝て起きて食べれれば十分です。母乳なんていまちょっと休憩してるだけですよ!- 4月21日
まめぴ
ありがとうございます。主人は私が辛いのであれば…って感じですが、現実的に厳しいんじゃない?と言っています。