※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むむ
子育て・グッズ

次女が座っている時にバランスを崩して頭をぶつけることがあり、移動中もクッションを使っても防げない状況です。この場合、どのように対処すればよいでしょうか?アドバイスをお願いします。

次女が、むちゃくちゃずりばいで移動するのですが、最近気づいたらうつ伏せの状態からおすわりしている時があります。
ですが、まだ一人で支えなしに長い時間座れません💦
なので、いつのまにか座って、バランスを崩して頭をぶつける、ということがあります。
まわりにクッションなど置いてもずりばいであちこち移動するので防ぎようがなく、、、
この場合どうしていますか?!
アドバイスください!

コメント

さつまいも

あまり気にしてなかったです😂
ぶつかったら危ない物を周りに置かないようにするとか直接床にゴッツンしないようにジョイントマット敷くくらいしかしてなかったです💦

ゆんた

うちもゴンゴンぶつけながら大きくなりました😅💦ジョイントマットや敷物も全体ではないので移動距離が長ければ床にもゴンと😅💦