![さよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
福岡市城南区の保育園について情報を教えてください。読めない保育園名も含めて、良い情報があれば教えてください。笹岡くすくすの木保育園に見学予定です。
福岡市城南区の保育園に通わせている方に質問です😭
実際通わせてみて、うちの保育園良いよ〜とか
知り合いの方よかったって言ってるよ〜などあれば
教えてください😭
まだ城南区住み始めたばかりで情報がないです😢
どんな情報でも良いのです🙇♀️
きりん保育園、さくら保育園、仁愛保育園、
ゆなの木保育園、長尾保育園、若竹保育園
読めないんですが、何とか光保育園
中央区の笹岡くすくすの木保育園に見学に
行こうと思ってます😭😭
- さよ(6歳)
コメント
![〇〇](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
〇〇
きりん保育園はバリバリお勉強系ですよ! フラッシュカードやプリント活動などします✏️体育教室、音感教室、スイミング、英語教室なども課外活動でしていますね。
お子さんの性格に合っていれば良いとは思いますが…🤔
![ルイ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルイ
昨年見学に行っただけの情報でうろ覚えなためすみません😔
【若竹保育園】
・布オムツ
・教育とかはなさそう
・他の人の情報で厳しいらしい
・園内の真ん中に広々とした遊びのスペースあり
・駐車場が少し離れた所にあり、毎月1,000円?払う
・○○先生とは呼ばず○○さんとさん付けで呼ぶ
【仁愛保育園】
住宅街にあり車1台分しか通れない道のため送迎が大変。
なので見学やめました
【何とか光保育園→慈光じこう】
・紙オムツ
・保護者会が定期的にある
・隣がお寺で園長が住職さん
・数珠で簡単なお経を読む
来年度は1歳児クラスですよね?
ほぼ兄弟児さんで埋まってしまうので、小規模なども検討された方がよいかと思います🙂
![さよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さよ
すごい詳しくありがとうございます😭✨とても参考になります!!来年一歳児です‥大きい園は諦めたほうがいいですよね😭💦受かる気がしないです笑 小規模保育園で人気な園ってありますか?😢
![あにゃすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あにゃすけ
仁愛保育園→マンモス保育園です。かなりの園児がいました😯グランドが確かアスファルトだった気がします。かなり人気みたいです!床暖房完備で英語とかあってお勉強系と感じました。確か小規模もあった気がします。お金が色々かかるイメージでした。
ゆなの木保育園→見学に行きましたが、そもそも毎年1.2人しか園児は取らないとの事で(1歳児)見学に行きましたが絶望すぎてあまり覚えてませんw園自体は綺麗でした!
慈光保育園→お寺が併設?されていてお経を読む時間があるみたいです。園自体は綺麗じゃないですが、伸び伸び系な保育園
さくら保育園→伸び伸び系です。3歳以上からか忘れましたが、ゆるくヨコミネ式を取り入れてる園です。(←検索してみてください)ネットみたいにガチガチのやつではないみたいです!ちなみにさくら保育園は小規模が樋井川と七隈にありますよ!
-
さよ
仁愛保育園かなり人気って聞きますよね🥺絶対入れないと思いますが気になります!🤣
ゆなの木保育園そんなに少ないんですね😭幼稚園と一緒になってますよね!慈光保育園のびのびなんですね😳さくら保育園小規模もあるんですか☺️詳しくありがとうございます😢✨ものすごく参考になりました!!!- 10月24日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
くすくすの木に通わせてます😸
4月新設園なので新しいです!0歳児の時に保活してましたが、城南区内の保育所は何処も入れず、会社近くの小規模保育に預けて、この度転園してきました。
オムツ持ち帰りです。先生方もとても優しいし、帰りの時間に子供の様子をちゃんと教えてくださいます。
ただ、延長保育をしてる子がとても少ないので、7時前お迎え予定とかだといつも最後になっちゃうかもしれません😿
きりんは私も見学行きましたが、0歳で入るか兄弟児いないと厳しいですよーと保育士さんに言われました。
-
さよ
くすくすの木に通わせられてるんですね😳✨新しいところって先生も優しい方ばかりのイメージがあります!すごく気になっている園です🥺
きりん保育園やはり厳しいですよね‥見学だけでも行ってみます😭😭すごく参考にさせていただける回答ありがとうございます😭✨✨- 10月24日
![愛すくりーむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
愛すくりーむ
子供がくすくす行ってます出来たばっかなので綺麗なのと遊具もいろいろあって先生たちも優しいですおやつは温野菜なので子供が野菜大好きになってます
さよ
え!そうなんですね😳凄いですね🤔口コミは良かったので気になってたんですがもう少しのびのび系が良いのかな〜とも思ったり‥貴重なご意見ありがとうございます😭😭✨
〇〇
のびのび系希望であれば絶対やめた方がいいと思います🤣
ぜひ参考になれば…🙇♀️⭐️