
女の子のセレモニードレスを買うか迷っています。白いロンパースもたくさんあるけど、退院時やお宮参りで着せると考えると購入する価値はあるかな?どうしましたか?
セレモニードレスは買いましたか?
1人目の時は男の子だったし、
白いかわいいロンパースを出産祝いにもらってので、
その服を着せました。
今回は女の子。
着せたい反面、白くてかわいいロンパースが
多数あります。
ただ、退院時、お宮参りの2回着ると考えれば
買ってもいいかなーとも思っていて…
みなさんどうしましたか?
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)

えま
私はセレモニードレスいらない派です。
個人的に1回しか着せないし、高い!
だったら可愛い服その分買ってあげたい笑
私が出産した産院はセレモニードレス着せてる人1人もいませんでした💦

nana.
1人目の時に買いましたがお宮参りの時しか着なくて買わなくてもよかったかな…と思いました😅⤵︎
私もセレモニードレスを着て退院している方は見ませんでした(´・ω・)💦

退会ユーザー
買いませんでした!
普段使いも出来そうな白いカバーオール(12月生まれなのでロンパースは寒そうで💦)に、私が生まれた時に母が作ってくれた編みベストを着せました😊

ポニョ♪
初めての子で女の子なので、母が着せたいと言ってバースデイに行った時に購入してくれました(*´꒳`*)私も退院時とお宮参りに2回着せようと思っています…♡

ma.
退院、お宮参り、お食い初め、親戚へのお披露目に使いました!買ってよかったなと思います😊

はるな
私も今まさに悩んでいます!笑
1人目の時は買わず、退院時も普通にロンパース着せてましたし最近はあまりセレモニードレス着せる人いないって看護師にも言われました!
2人目も悩んでますがきっと買わず、ロンパースにおくるみとかで退院させると思います!

まる
買ってないです👍
スタジオアリス でお宮参りの撮影した時にお店の衣装で白いドレス着せてくれました☺️
それで結構満足してます😂
コメント