
抗生物質だけで絨毛羊膜炎が治るか心配です。点滴や入院も必要なのでしょうか?知っている方、教えてください。
こないだ病院に行ったとき、子宮頸管が短いことと張りがあったことからおりもの検査をしました。
そしたら、菌がいて陽性反応が出ているとのことでした。
絨毛羊膜炎という病気の可能性の話もされました。
なのに今回はとりあえず抗生物質の内服のみです。
ネットで見たら点滴したり入院したりも見るのですが、抗生物質だけで大丈夫なんでしょうか??
絨毛羊膜炎の話も、とりあえず可能性ってだけでまだ分からないのかな…。
抗生物質で治るものなんでしょうか?
知ってる方いたら教えてください😢
- ママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママリ
二人目妊娠5ヵ月のときに全く同じ症状になりましたよ!
子宮頚管短いから切迫で入院して、おりもの検査もしたら絨毛膜羊膜炎になってました。
同じく薬内服したら、退院後のおりもの検査では陰性になってました!
赤ちゃんも無事生まれたし、抗生物質内服して陰性になって 退院してから妊娠中のトラブルは特に何もなかったですよ。
コメント