※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょろ
子育て・グッズ

来年から小学生になる息子がおり、共働きで残業が必ずあり、夫の帰宅が遅いためワンオペ育児に悩んでいます。学童について悩んでおり、民間学童と校内学童の選択に迷っています。民間学童は費用がかかるため、他のママの意見を聞きたいです。

来年から小学生になる息子がいます。
共働きのフルタイムで、残業は必ずあります。
旦那の帰宅時間は遅く《ワンオペ育児》です。

私の仕事は19時前には終わりますが、
息子の学童について迷っています!

・有料で、宿題や習い事をしてくれる民間学童
・無料で、校内の学童 宿題など、みない

帰宅時間が遅く、風呂食事をして
1歳児の娘の世話をしながら
息子の宿題を一緒にやるのはキツイですかね?

民間学童は毎月5万弱。
娘の保育料もそれくらいかと...
お金かかりますね(´;ω;`)

同じ環境のママがいたら、
お話聞かせてください。

コメント

はるひ

産休育休と入学が重なったので、同じではないですが参考になれば。

どれくらい宿題がある学校なのか、によると思います。うちは文字(ひらがな→9月から漢字に移行)の練習1〜2ページと算数のプリントが片面、音読です。少ない方と思います。
これでも30分程度はかかります。

19時前に終わって帰宅して下の子を見ながら風呂食事をするとあっという間に21時ですよね…寝かしつけもありますし、いつも定時に見られるとは限らないことも考えると、なかなかキツイのではないかと…

うちが使う予定の学童は宿題をやることはできるので、帰ってから確認、直しかなぁと思ってます。

というか、学童なのに無料があるのですね!学童だと5000円、遊ぶ場所の提供だと無料です。

  • ちょろ

    ちょろ


    ご回答ありがとうございます!
    1年生は30分程の宿題ですよね。集中できないともっとかかりそう(´;ω;`) 学童で宿題をやってきて、確認する作戦もありますね!!

    やってきてくれるかなぁー。
    不安です 笑

    市でやっている学童なので、
    無料とききました!

    • 10月23日
あーか

全然同じ状況ではないのに失礼します。

どちらも学童に預けれる時間は同じですか?
宿題を見ないっていうのは、宿題を各自やるけどチェックまではしないということなのか、宿題をやる時間は決められてるのかというとこが気になります。

有料の方の習い事はどのようなことでしょうか?興味がある習い事をしてるのであればどちらにしろ習い事にお金かかりますし、有料でもいいなと思いました。

  • ちょろ

    ちょろ


    ご回答ありがとうございます!
    どちらとも延長を使えば、
    同じ時間まで預けられます。

    宿題をやる子もいたり、
    遊んだり自由に過ごすみたいです。

    有料は、スイミングや書道!
    オプションで塾へ連れて行くことや、自宅近くまで送迎もあります。

    迷いますね(´;ω;`)

    • 10月23日
ママリ

うちの上の子も来年小学生になります(^^)
私もワンオペです。

私も悩んでいますが、そもそも民間の学童が少ないので、学校の学童か民間1つの2択です(TT

しかも学校の学童は児童数が多いため3年生になる時には追い出されるようです。

3年生から鍵っ子になるのなら、最初から民間に入れてもう少し大きくなってから鍵っ子かなと考えています。

主さんの状況ですと、私なら民間かなぁと思いました。
ワンオペで下の子のお世話もあったら宿題は厳しい気がします…

習い事も兼ねてと考えて、お金は掛かるけれど民間かなぁ。。。

  • ちょろ

    ちょろ


    ご回答ありがとうございます!
    民間も人気があり、待機があるそうです。みんな5万以上出して民間に預けてるんですね(´;ω;`)

    3年生くらいになると
    鍵っ子になるんですね!?
    心配ですよね(´;ω;`)

    私も民間に入れたくて、
    でも旦那は5万!?って...
    ワンオペの苦労も知らずに、
    そう言われました 笑

    • 10月23日