※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
家族・旦那

旦那のモラハラが原因で離婚する予定です。話にならないので弁護士にお…

旦那のモラハラが原因で離婚する予定です。
話にならないので弁護士にお願いして
調停の申し立て中です。

子供にとっても私にとっても
離婚したほうが絶対いいと思いますし、
父親がいないことが苦にならないくらい
子供に愛情たっぷり注いで育てようって
覚悟はあります!

けど妊娠を機に仕事も辞めてしまってるので
保育園入れて就活して…
車も買わなきゃいけないし…と
先の見えない不安で油断すると涙が出ます。

見なきゃいいのに友達のSNSを見て
結婚式とか家族での楽しそうな姿を
見ると悔しくなります。

私もウェディングドレス
着てみたかったなとか
家族旅行してみたかったとか
べつに高望みしてたわけでもないのに、
普通に暮らしたかっただけなのになって…

もう絶対無理だし、
別れたほうが幸せなのわかってるのに!!

母子手当は貰えないけど、
子供と一緒に実家で生活しようと思ってます。
私の両親は子供のことすごく可愛がってくれます。
今も実家です。

離婚して幸せな日々をお過ごしの方
私に元気をください!!

コメント

けろっぴ

私は上の子が1歳半の時に離婚しました。離婚したばかりは外に出て家族連れを見るのがキツかったです。性格歪んでました(笑)
まぁ、確かにお金に余裕はなかったですけど、なんだかんだ楽しかったですよ~。
例えば次の日が休みの時はリビングに布団敷いてテレビ見ながら寝ちゃったり、夜ご飯も手抜きし放題でした!
思いつきで行動して、誰に何も言われることも無く、気楽に生活してました(笑)
今は再婚してますが、その時の生活を懐かしく思う時はよくあります😁
私の母も私が小学生の低学年の時に離婚してますが、父親がいなかったことに関して寂しいと思ったこともありませんでした!
大変な事もあると思いますが、これから先楽しいこともありますよ(*˙︶˙*)☆*°
いい出会いもあるかもしれません。
お母さんが悲しんでると娘ちゃんは心配になりますよ。
新しい生活を楽しんでくださ❗

  • みー

    みー

    ありがとうございます😭!!
    とても励みになります!!

    • 10月23日
やっちゃん

私はまだですがちょうど悩んでいるところでお気持ちはよくわかります、、絵に描いたような普通の幸せ、休日の家族連れ、仲の良い夫婦本当高望みしてないのにとため息で、、

  • みー

    みー

    気持ちがわかってくれる人がいて嬉しいです。
    離婚しようって決意するまでも自分の中で葛藤して辛かったです。
    やっちゃんさんも幸せになれますように🙏

    • 10月23日