
遠方の義理の母親が服を送ってきてくれます。赤ちゃん本舗や西松屋で買…
遠方の義理の母親が服を送ってきてくれます。赤ちゃん本舗や西松屋で買った服が大量に……正直どれも好みではありません。
1年に数回しか会わないので、サイズも合わず(-_-;)(我が子は小さめで今70㎝を着ているのですが今回届いたのは90㎝)
保育園は来年4月と考えているので今は好きなものを着せたくて、1着1着好みのものを選んでいます。(プチバトー、GAP、NEXT、ZARA、ユニクロなどを着せています。)
自分の好みではないものを収納せざるを得なくなりつつあり、少しストレスになりつつあります。特に今回は冬のジャンパー?など幅をとるもので(-_-;)
義理の母親に、服はもう送らないで欲しいと伝えるのは失礼でしょうか……(-_-;)?
ちなみに、出産後、『服はセンスがあるし、都会の人は何着るかわからない(義理の実家は地方、私たちは都内在住)送らないでおくね』と言っていたのですが……言ったことを忘れてしまったのか……。
- スムージー(6歳)
コメント

おはぎ
お孫さんが可愛くて仕方ないんですねー!
でも服の好み、すごくわかります💦
数着だったら普段着ないテイストでも意外といいかもってなるかもですけど…
サイズは小さいものを送られるよりは大きいものだとまだ無駄にはならないでしょうけど…収納に困りますよね💦
いただいてしまったものは保育園用に割り切って取っておくか…
私なら「服はたくさんいただいたので…(狭い家なので収納が…)」と言っちゃうと思います💦

退会ユーザー
私も服の件でだいぶ悩みました😥
なので、服は自分の趣味で買いたいので
洋服などは買わなくていいです!
って言っちゃいました😂
着せなくて無駄になるのも嫌だし
そもそも趣味が合わなさ過ぎて…
-
スムージー
服は自分の趣味で買いたいので買わなくていいです!ってまさに今の私の心の声!!!!笑
ちなみに、どんな反応されましたか?- 10月23日
-
退会ユーザー
あっそう…
と悲しそうでした😂
でも妥協したら絶対また買ってくるので、妥協はダメです😂
それからは全然買ってきませんが…たまーに靴下だけ買ってきます笑- 10月23日
-
スムージー
あっそう……その反応しかできないかもw
ですよねー妥協したらまた買ってきちゃいますよね。
今後このようなことが起こらないために……、悶々としていたのですが、やはりこころを鬼にして!笑- 10月23日

ると
大きいサイズなら逆に保育園に使えて良いかなと思います❤️保育園用の服は安くて汚して良い服がたくさんあった方が良いので🙌
『ありがたいけどもうしまう場所がなくて~サイズも大きめだからしばらく持つと思うのでお洋服は一旦大丈夫です~』とか言っちゃって良いと思います☺️
-
スムージー
保育園用に使うのはありだと思うので、急激に大きくならなければ来年ですかね!!
ですよね、一旦大丈夫です~と、さらっと言う感じですね。- 10月23日

まゆみ
お孫さんかわいくて仕方ないんですねー!
うちも似たようなことがあり、
お洋服はいただいたもので今もう十分すぎるほどなので、しばらく大丈夫です。って伝えました。
まぁその後はおもちゃが色々届きましたがww
息子はぷらレールとトミカが大好きだったので、コンパクトだし、被れば売っちゃえるのでww遊んでる動画とって送って、じみーにおねだりしてましたww
ただ、うちの義母は天然なので、妖怪ウォッチに嵌まってるんです!っていったら、マンガ出てる分全巻、早生まれの年少児に送ってくれて‥
妖怪ウォッチが欲しかった息子はしょげてたし、私も唖然としてましたww
-
スムージー
可愛いのはありがたいんですが……。
やはり伝えられたのですね、ですよねー……。
漫画全巻!!!笑
うちの義母も真面目なので、そんな感じになる可能性があります。笑
的確におねだりしないと、ですね。- 10月23日
-
まゆみ
洋服は一過性で、ありすぎても困りますしねー。
いやぁジェネレーションギャップというのか、親世代なかなか難しいですww- 10月23日
-
スムージー
なんでも大量に送ってくるんですよね……食べ物でも……。
漫画全巻きたら発狂してしまいそうです、私ならば笑
ジェネレーションギャップですかね!確かに!
余計なものは持ちたくないのですが、実家はなんでもあって捨てられない性格のような気もしますし。- 10月23日

退会ユーザー
服はビミョーですよね💦💦
ありがとうございました😊お洋服はたくさん頂いたので、これでしばらくは持ちそうです‼️最近は〇〇に興味を持ち始めているので、そちらのほうが嬉しいです‼️とか言っちゃうのもありかも?
-
スムージー
性格なのか、なんでも大量に送ってきて下さるんですよね……
うどんが好きと言ったら毎回大量のうどんも入っていて、もう消費しきれてないです……笑
食べ物はまだマシですがー……。
○○といったらまた大量にきそうだったり?笑- 10月23日
-
退会ユーザー
困りますね💦💦
うちも、なんでも大量にくれるのですが、夫に現金が一番いいことを匂わせてもらいました笑笑
狭い家なので、置くところないし- 10月23日
-
スムージー
そうなんですよね……
野菜とかも突然大量にくるので、昨日スーパーで買っちゃったよーみたいな感じです。
ど田舎のお家なので、収納がないって感覚がないのかもです。キッチンも狭いので勘弁して欲しい(-_-;)
うちも現金が一番いいことを匂わせてもらいます(-_-;)卑しいですが……笑- 10月23日

ありす
保育園に入ったら汚してもいい服として使いましょ!
意外と着替えたくさんほしいですし💦
量が多すぎるなら厳選して😂
私はいつも義母にあなたたち(旦那、私、子供2人)は服や素材にのこだわりがあるからねー。
と言われ、いつも雑誌をみてこういうのが欲しいと伝えています笑
買ってもらうことはなく、作ってもらうのですが😅
うちは変なのがくると旦那が何だこれ。誰も着ないよと義母に伝えてくれるので変なものはこないのですが、旦那さんに好みがあるから会った時に一緒に買いに行って欲しいみたいなこと言ってもらえないですかね?🤔
-
スムージー
保育園に入ったらまた違いますよね💦私自身も時間なくてそこまで服見る余裕も無さそうですし❗
旦那はもらえるものはもらっておけば、で頼れず💦- 10月23日
-
ありす
そうなんですね💦
どうせもらうなら好みのものの方がいいのに😂
買ってもらうにしても一緒に選んで欲しいですね笑- 10月23日

manami
その義母によると思うんですが…言って傷つくようなら、私なら言わないです!本人も悪気があるわけではないので😢
いらない服はパジャマにするか、サイズアウトした服とかパジャマにもしたくないような服は捨てるなりメルカリなどで売るなり処分したらいいと思います。🤢私なら家に保管はしないです!
-
スムージー
そうなんですよね、言って傷つきそうな気もします(-_-;)
実家にいくのはまだ先ですので、暫く考えようと思います。
御礼のLINEには洋服の感想は容れなかったです……!
幅をとるアウター関係だけは、今期中にメルカリに出しちゃおうと思ってます笑- 10月23日

みぃ
うちの母もそうなんです😣💦買うならサイズを聞いてからにしてほしい。当時80をきていた息子に95とかおくってきます。1歳にもなってないのに。もぉ腹立ちすぎてその時期にはきせずタグもきらずに押し入れへ。気に入らない服はメルカルなどにだして売りました。
-
スムージー
ですよね、私も一晩寝て今、また腹が立ってきて笑
今からアウターはメルカリ出品します……売れるかわかりませんが。- 10月23日
スムージー
そうなんです、1着だけならばストレスなくやり過ごせるんですが、今回大量に届き(-_-;)ちょうど収納もなくなってきたので、そろそろ新生児の服は処分しようか綺麗なのはメルカリか?とか悩んでいたので、要らない服がきてしまい、イラついてしまいました。笑
言っちゃいますかね、やはり。