
上の子は1月にインフルエンザAになり、下の子は高熱で入院経験あり。予防接種の副作用も心配。1歳未満の下の子がいる場合、予防接種は受けるべきでしょうか。
インフルエンザの予防接種についてなのですが
上の子が2歳8ヶ月 こども園に通ってる
下の子が今月末で6ヶ月で離乳食は最近始めたばかりで一回食です。
上の子は今年の1月にインフルエンザAになり
また今季もなるかなあと不安です
下の子は1ヶ月半の時に高熱で入院してて、鼻風邪もしょっちゅうひくのでインフルも感染しやすいかなあと不安です
ただ、インフルエンザ脳症も怖いのですが、予防接種の副作用のことも聞くのでどっちにしろ怖くて、受けるべきか受けないべきかとかなり悩んでます
お子さんが2人以上いて下の子が1歳未満の方はインフルエンザの予防接種どうしますか?
重篤化することを考えたら、やはり予防接種は受けたほうがいいのでしょうか、、?
- むう(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ナツ花
私は、自分自身が打てない体質なのもあり、3歳までは避けました(>_<)
長男は3歳で受けましたが、ひどい副反応がでたため、打てません💦

ママ
昨年は下の子は受けず、上の子と私と旦那が受けました。
下の子が保育園などに行ってないのもありますが、1歳未満は抗体出来にくいと効きまして、それならまわりが気をつければいいかとなりました。
下のお子さんはまだ卵もクリアしてない状態ですよね?インフルワクチンはたまごが使われてるので、打つ場合はそれも考慮しないとかなと思いました。
-
むう
元々私自身がインドアなので下の子を連れて歩くのも買い忘れがあった時のスーパーと子供の送り迎えだけなのでやはり、周りが気をつけてれば、、って感じですかね??
そうなんです、卵もまだなのでそこもかなり悩んでいて。- 10月23日
-
ママ
周りが気をつけて持ち帰らなければ移ることはないかなと思いました😊
- 10月23日
-
むう
上の子がもらって来たら、、と思ったら怖くなり結局予約しました💦💦
卵は小児科に電話したところ大丈夫だと言うのでそれを信じて今年は念のために打っておくことにしました💦💦ありがとうございました!- 10月23日
むう
もしよろしければ、ひどい副反応について教えていただいてもよろしいですか??
重篤化で脳症も怖いのですが、副反応も怖くて
ナツ花
予防接種後って30分待機するとおもいます(^ー^)
その30分の間で一気に熱が39度へ、熱性けいれんをおこし、泡をふくほどでした💦
即そのまま入院になり、ワクチンを体外へ出すことに…
幸い後遺症は残りませんでしたが、熱性けいれんは未だにあります(>_<)
また、注射への恐怖心はものすごいです😭
むう
詳しくありがとうございます。ただ、どうしても脳症の方が心配で今日予防接種一応受けることにしました。何もないことを願うばかりですが、、、💦💦
ナツ花
致死率や、後遺症の確率でいえば、圧倒的に脳症の方が上です(>_<
受けられるなら、受けるべきだとおもいます!!