
docomoのiPhoneを使っていますが、機種代が払い終わり、マイホーム計画中。格安スマホに乗り換えたいがどこがいいか迷っています。現在の月額料金や番号変更の有無を教えていただける方、お願いします。
子育てと関係ありませんが💦
現在、docomoのiPhoneを使ってますがもうすぐ機種代が払い終わるのと、マイホームを計画してるので支払いが終わったら格安の会社に替えようと思いますが、会社がいくつもあるのでなにがいいかわかりません😱
格安スマホにされてる方に質問ですが、どこの会社を使ってますか?差し支えなければ月々の使用料を教えて頂くとありがたいです。
出来れば、番号変わらないところが希望です。
よろしくお願いします😢
- めぐ(6歳)
コメント

はな
ドコモのiPhoneで番号変わらず 楽天モバイルです!
毎月3000円くらいです!
楽天でお買い物するので楽天ポイントを携帯料金にも使えるし貯まるし…で楽天モバイルですー!

あーちゃん
iPhoneもSIMフリーであれば問題ないですが、docomoのiPhoneであればSIMロックがかかってるのでdocomo回線でしか使えなかったと思います😂
私は最初docomoのiPhoneだったので、docomo回線の楽天モバイルにしました!
値段も1700円前後です☺️
docomo回線だと、イオンモバイルとかもですかね🤔
-
めぐ
ありがとうございます😊
そうなんですか💦一応楽天モバイルで調べた時変更可能の機種見たら、今使用しているのは大丈夫でしたが💦
店舗が入ってるショッピングモールに行く予定がある時に旦那さんと話を聞きに行こうと思います😅- 10月23日
-
あーちゃん
機種が同じでもSIMロックがされてると使えないです😓
楽天モバイルならdocomoの回線なので大丈夫ですが、例えばau回線のUQモバイルでは使えないです😭
お気をつけください😓
説明下手ですみません😓- 10月23日
-
めぐ
そうなんですね💦まだ楽天しか見てなくて💦
UQモバイルはする予定ではないですがdocomo回線か調べる必要ありますね🤔
詳しく教えて頂きありがとうございます😂- 10月23日

𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡
格安スマホではなく、今ドコモのiPhone使ってます!
月1万ぐらい払ってます💦
でも私も機種代が終わる来月に予約する予定ですが、ギガライトにすると月3千円ぐらいになるみたいです!
かけ放題ではなくなりますが⤵︎
家でWi-Fi環境があるといいですが!
一度ドコモで話し聞いてみるのも良いですよ😊
-
めぐ
ありがとうございます😊
ギガライト知りませんでした💦電話掛けたりはないのでいいですが💦
検討してみます😅- 10月22日

いち
私も携帯代安くしたくて、あちこちで見積もり出してもらいました!
結局、auからdocomoにしました。
最初は格安スマホにしたいなと思っていたのですが、見積もりを出してもらったらドコモのほうが安かったです。
今は機種代込みでも、auの機種台無しの時より支払い安く済んでます。
どこかの家電量販店でそれぞれの会社にした場合の見積もりを出してもらうといいと思いますよ。
-
めぐ
ありがとうございます😊
そうですね💦今は色々変わってますし、まだ時間もあるので旦那さんと相談しながら決めようと思います😅
見積もりを出してもらうの参考にさせて頂きます。- 10月23日

シンママ
もう解決してるのかもしれませんが、電話をよくする人だと大手キャリアのま間のほうが安いです。本当にメールやネットだけ、家にWi-Fiあります!って人なら格安スマホ。外でたくさん使うならワイモバイルが繋がりやすいですが、外で動画とかみたりしなければ他の楽天やUQでも大丈夫だとおもいますよ。
あとドコモ回線のSIMロック解除しないといけないのと、もしかしたらなんですが、いまのままだと解約手数料がかかるかもしれません。2年縛りがあったプランの人だと、手数料1万くらいかかるので、機種代金払い切る前の月に一度プラン変更をすると、2年縛りがなくなり、解約手数料がかからないプランにできるとおもきます。10月からそうなったはずです!なので一度確認してみたほうがいいかもしれません!
-
めぐ
ありがとうございます😊
機種の支払いが終わるのが2年契約の満期になるので、そのタイミングで格安スマホにする予定です😅
家にWi-Fiはありますが今のは若干高いので別会社に変える予定です💦
多分、今使っているのはロック解除しないといけないので他の会社を見てみてから必要かどうか考えようと思います。- 10月23日

まーやー
ドコモ回線を利用した、月税抜450円のロケットモバイルデータプラン(SMS付)で運用してます。
ちなみに機種は、メルカリで3000円で買った中古のiPhone 5sです。
要は、安い代わりに常に速度制限がかかった状態なプランですね。低速ですが、このアプリや他のSNSでもテキスト読む位なら問題ありません。
ちなみに通話は原則LINEを使います。公共機関やお店とかだとLINE OUTの無料版でかけ、着信等で必要な場合はブラステルと言うIP電話の番号にかかるようになってます(こちらも維持は月額無料)
低速のプランでも通話は現在だとほぼ問題ないですね。
もし速度的にまずいなとしても、動画とかはWi-Fiある所で見るので物足りない感じです。
ちなみに以上のは夫のアドバイスで、原則すべてネットで申し込んで自分で手続きやセッティングをする感じでやりました。
そうすることで月額は税込みで492円になってます。消費税が上がったので、ちょっと高くなっちゃいました(笑)
それでも、月500円しか電話代がかからないので、おそらく日本国内では最安レベルのプランで節約してる感じです。
-
めぐ
ありがとうございます😊
月500円はすごいですね😲
やり方次第ではだいぶ削減になりますし💦
まだ変えるのに時間があるので参考にさせて頂きます😊- 10月23日

ぱんだ
もう解決済みかもしれませんが、めぐさんと同じようにドコモのiPhoneを使っていて2年契約が終わったタイミングで機種と番号そのままで格安SIMに変えました😊
私の場合はmineoのDプランで、SIMロック解除なしで使えます😊
月々は1700円です👍
家のwifiメインで、ほとんどLINE電話使用、どうしても普通の電話かける必要があるときはmineo電話というアプリからかけると普通の通話より安くかけられます👍
外出先で通信が遅いと感じたこともなく快適です😊
-
めぐ
ありがとうございます😊
遅くなってすみません💦
mineo初めて聞きました🙄
SIMロック解除なしで使えるのはいいですね✨家のWi-Fiあるので検討してみます😊- 10月23日
めぐ
ありがとうございます😊
楽天モバイル良いですね✨
ちなみにですが、手続きは難しかったり手間取ったりしましたか?😅
はな
手続きは楽天モバイルの店舗でしたので特に面倒ではなかったですが時間がかかったので子供連れて行って少し大変でした😂
めぐ
さっき楽天モバイルを調べて見たら、ネットで申し込むより店舗に行ったほうがスムーズみたいですね😊docomoから必要な番号も取ってもらえますし✨旦那さんも変える予定なので楽天モバイル候補に入れようと思います。
教えて頂きありがとうございます😍
はな
うちも夫婦で楽天モバイルに変えたので安くなりましたよ〜🤲💓手続き頑張ってください〜👍❤️
めぐ
ありがとうございます😊
手続き頑張ります😍👍