
コメント

エミッフィー
私も現在衛生病院に通院しています😊
私は初診が10週だったので経膣エコーでした。
12週だとどちらになるのか分かりませんが(14週の時は経腹エコーでした)初診時にオリモノ検査や頸がん検査などの内診があります💦それと血液検査もあります💦
初診時は看護師さんとお話したり、今後のスケジュール等の説明を受けたり、結構時間がかかりました😭💦

つきひろ
下2人は衛生病院で出産しました。
(1人目は検診のみで里帰りしました。)
確かその頃は経膣だったと思いますが、中からの様子を見て先生が経腹に切り替えたりしてました。
初診は血液検査はあったと思いますよ。
あとナースステーションに呼ばれたりして書類を渡されるのでその記入をしたりして待てますが診察まで結構待たされます。
尿検査と体重・血圧測定は毎回ありますね。
診察時は一緒に入れますが、エコー検査中に動画撮ったり写真撮ったりは禁止みたいです。
(写真はくれますよ。4〜5枚とか多くくれる先生もいます)
cocoa
わあ!!詳しくありがとうございます😭✨✨✨非常に助かります!!明日は午後予定があるので余裕を持ってスケジュールを組んでおこうと思います!!😊内診があるということは経膣の可能性が高そうですね🤔💡ちなみにエコーの写真はもらえましたか??😖
エミッフィー
通常でも予約の時間帯次第では、診察までかなり待たされる場合もあるみたいですので、余裕持っていた方が安心だと思います☺️
エコー写真毎回もらえますよ💕
初回のみ1枚は旦那さんの分だから渡してね☺️と同じエコー写真を2枚貰えました✨
明日赤ちゃんに会えるの楽しみですね🍀
cocoa
本当に色々とありがとうございます🥺💕エコー写真が楽しみです☺️✨久しぶりの検診でどきどきですが、無事に元気な赤ちゃんの姿を見れるように願って行ってきます!!😌🍀