
コメント

退会ユーザー
母乳の分泌は減って胸張らなくなりますよ😌
私は半年まで混合でしたが短めで母乳あげるのが上手くいかなかったので搾乳してあげてを繰り返してましたが、母乳過多だったのが今では全く出なくなりました😅
退会ユーザー
母乳の分泌は減って胸張らなくなりますよ😌
私は半年まで混合でしたが短めで母乳あげるのが上手くいかなかったので搾乳してあげてを繰り返してましたが、母乳過多だったのが今では全く出なくなりました😅
「妊娠・出産」に関する質問
現在2人目を妊娠中なのですが、上の子の保育園はどうなるのでしょうか? 今年の2月に引っ越し転居先での生活が始まり、上の子は4月から新しいこども園へ転園したところで妊娠も発覚しました。 現在は求職活動中で2号認定…
妊娠7wの時に初診にいき、無事子宮内に妊娠してることが わかりました。 妊娠9wの今日、再診で行ってきたのですが、 心拍の確認はせず大きさだけ計って、予定日確定し 母子手帳貰ってきてとの事でした。 3人目の妊娠なの…
4日前に検査薬、陽性でました。 いま、4週になったばかりくらいです。 薄かった検査薬もやっと確認と判定、同じ濃さまでになり、喜んでいたのもつかの間 今日、咳が続けて出てから、軽い下腹部痛があってとても心配です。…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ママリ
そうだったんですね!
私も乳首が飲みにくいらしく
て💦
健診で体重増えが悪く要観察になってしまいそれからはミルクにしてるんです😅
搾乳も辛いのでできれば早めに胸の張りをな
くしたくて😭💦
退会ユーザー
完ミにしたいのでしたら張って痛い時だけ搾乳するだけででなくなりますよ😌
張る感覚が長くなってそのうち張らずに出なくなります😌
私の場合、搾乳でしかあげられず引っ越しもあったので3ヶ月になったら母乳過多で乳腺炎によくなっていたのが出なくなってきて、でも無理やり搾乳してあげてましたがそのあと5.6ヶ月頃には全く出なくなりました😅
最初は母乳もあげて免疫をと思ってあげてましたが完母の友達の子しょっちゅう風邪ひいてますし、私は完ミで育って病気一つしたことないのでお母さんが母乳にこだわりなければ完ミも良いと思います☺️
直接あげれるなら母乳の方が楽ですけど、搾乳したりすると大変ですもんね😢
ママリ
私も缶ミで育ちました😊
ミルクも栄養ありますもんね♪
最近間隔があいてきて胸の張りもなくなってきました!
ありがとうございます🥰