※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
お仕事

面接の志望動機がまとまらず困っています。前職は学童保育の担任で、事務経験もあります。医療機関未経験ですが、パソコン操作が可能で、医療現場での仕事に興味があります。対応可能でしょうか?

志望動機がまとまりません😭
知恵を貸してください(>_<)

診療クラークの面接予定です。
前職は学童保育の担任でした。

選んだ理由は、通いやすい、福利厚生・就労時間・時給が良く
子育て世代応募可能だったからです。
当たり前ですが、これはダメですよね💦

前職でも事務仕事をこなしていたので、パソコンの基本操作可能と
医療機関は未経験ですが、医師や看護師等の仕事がスムーズにいく環境作りに努めたい
などでも大丈夫でしょうか?

コメント

♡YU-KI♡

私なら上記の前記と後記両方書きます😅

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます!
    頑張ってまとめてみます😭✨

    • 10月22日
ab

医療機関でのお仕事は未経験なのですが前職でも事務仕事を行なっていたのでパソコン基本操作は可能です。
自宅から通いやすく福利厚生や就労時間に魅力を感じ応募させていただきました。

とかですかね🤔
医師や看護師等の仕事がスムース間に行く環境作りに努めたい
とかは上から目線な印象を持たれてしまったりするかな?って私は思ってしまいました💦
あくまでも一個人としての意見ですので他の方の意見もお聞きした方が確実です😖💦

  • ゆきち

    ゆきち

    コメントありがとうございます!
    例文参考にさせてください😭✨

    ハローワークの人から病院に絡めたことを書いてと言われたので無理矢理考えたのですが、私も違和感があったので、そう言っていただけて助かります😊

    • 10月22日
  • ab

    ab

    こんなので良ければどうぞどうぞ☺️🙌

    そうだったのですね!
    確かにこれだと事務ならどこでも良いんじゃ?なんで医療機関のクラークにしたの?ってなっちゃいますね…
    んー、だとしたら
    医療に携わる仕事をして困っている人たちやスタッフの力になりたい
    という感じのをいれたほうがいいですかね🤔

    • 10月22日