
子どもが熱が下がり元気になっているため、支援センターのイベントやショッピングモールに行くか悩んでいます。皆さんの意見をお聞きしたいです。
どうすべきでしょうか?
子どもが月曜の朝に発熱してクシャミしたり鼻水も垂れてたので病院で薬をもらってきました💡
病院に言われて帰ってすぐ坐薬入れたものの39.3度→38.5度までしか下がらず、ただ昼間はめちゃくちゃ元気に動き回ってたので様子見して、夜21時半頃に寝ながらうなってたので再度熱測ったら39.5度だったので、冷えピタを首と鼠蹊部に貼って再度坐薬入れました💦
そしたら朝4時には36.6度に下がっていて、今測っても36.6度です💡
この状態で昼間出掛けるのはやめたほうがいいですか?
本当はごく小規模の支援センターの小さなイベントで前々から子どもが楽しみにしてたのがあり、それは他に子どもいるからやめようかなーと、でもめちゃくちゃ元気そうだし行っても2時間で帰るので悩んでます💦
鼻水もほとんど出なくなりました😅
今までも同じように、高熱でても不思議と3日目には全快してそのまま元気に過ごしているというのが生まれてから2回ほどありました😳
夫が買いたいものあってショッピングモール行きたいけど、私と娘はどうするかと聞かれて、それも悩んでいます💦
皆さんの意見をください🙇♀️
- しーまま(7歳)
コメント

あいこ
本当はゆっくり過ごすのが1番でしょうが、、
うちなら短時間なら出かけてしまいます😲子供が楽しみにしてたなら尚更、少し行っちゃいますね🙇⋱

みー
一時的なものだったとしても39度を超える熱が出てますし、元気そうと言っても体力は消耗してると思います。
朝なくても夕方や夜にかけて熱が上がるのもあるあるかな?と思うので、完全に下がりきってから2日くらいは様子みてます。
ちょっと近所のスーパーに買い物くらいならいいかもしれないですが、小さな子どもの集まる支援センターはなしだと思います。
個人的にはショッピングモールもなしです💦今インフルとかも流行ってますし、弱ってる所に別のもの貰っても嫌なので💦
-
しーまま
コメントありがとうございます!
私も体力は消耗してるかなと思うのですが、昨日に引き続き朝から家中を駆け回ったり歌って踊ったりしてます😅
木曜にも予定があってそれは出来るだけズラしたくないので、明日は家に引きこもる予定ではいます🙇♀️
インフル今年早いですよね!
外出は必要最小限がベストですね💦
参考にさせていただきます!- 10月22日
しーまま
コメントありがとうございます!
先週制作見本を見てものすごく欲しがっていて、来週作れるよ〜って説得して帰ったくらいなので悩みます😓
ご意見参考にさせていただきます!✨