
18週ですが、最近寝る前に横になると動悸?(心臓ばくばく)して寝れません💦同じような方いますか??
18週ですが、最近寝る前に横になると
動悸?(心臓ばくばく)して寝れません💦
同じような方いますか??
- 初マタ(5歳3ヶ月)

退会ユーザー
多分大きくなった子宮で圧迫されてるのだと思います💦妊婦って本当に寝苦しいですよね。後半は抱き枕使用してましたよ♪

ママリ
私も動悸息切れやばいです。胸に手を当ててなくてもドキドキ聞こえますよね💦雑誌には妊娠後期からその症状出ると書いてあったので心配で検診の時先生に聞きましたが、初期からそうでも大丈夫だよってあっさり言われました💦

ユウ♡
私は中期辺りに期外収縮のような不整脈が多かったです。ママの血液量がだんだん増えていくので、動機などの症状は出やすくなると思います。
寝る前に横になると起こりやすいのも割と典型的な気がします。心臓悪い方って、体を起こしてるほうが楽な方多いですから。
ただ度を過ぎている場合は先生に要相談です。妊娠に体がついていってない可能性もゼロではないですので。

ゆま
妊娠中の動悸には、心臓に負担がかからない
「シムズ体位」という体勢で寝るのが良いそうです!
体の左側を下にして横向きに寝て、
左足はまっすぐ伸ばし、右足は膝を曲げて抱き枕などに乗せる体勢です。
コメント