
コメント

みみ
22週なら問題ないですよ。
週数が経つにつれて逆子ではなくなります。
30週以降だと逆子は要注意です。
私の子は28週まで逆子でしたが、30週にはなおってましたよ。

こっこ
逆子という場合もありますが、今の週数ですとクルクル回ってるので大丈夫だそうですよ😊
私も下の方で感じるのしょっちゅうです!ですが、エコーでは頭が下なのでなんで?と思い聞いたら手とか頭も動かしてるので下で感じるそうです!
-
はじめてのママリ
同じですね!
なるほど、足なのかと思い込んでいました。
こぶしを突き上げていると思うと笑えますね…😂 笑
ありがとうございます!- 10月21日

もー
もしかしたら逆子かもしれないです!!
でも22wだったらまだぐるんぐるん動けるから大丈夫ですよ😌
私もこの前の検診で逆子って言われたんですけど、ちょっと前に検診とは別で病院に行ってみたら治ってるよって言われました!!
-
はじめてのママリ
そうなのですね。
それを聞いて、少しだけ安心しました…!
あさって検診なので、確認してきます😌
ありがとうございます!- 10月21日

退会ユーザー
うち逆子と言われていて胎動はいつも膀胱らへんの下の方でお尻がドンドンて響きます😅
-
はじめてのママリ
そうなのですね。
まったく同じです、、笑
毎回結構な力でおしりに響いて大変です😂
ありがとうございます!- 10月21日
-
退会ユーザー
だけど先生からは逆子だよって言われただけで体操してねとか特に言われてないのでまだ気にしてないです😊
- 10月21日
はじめてのママリ
油断は出来ないですが、少し安心しました。
30週以降は危険なのですね、覚えておきます😣
ありがとうございます!