
保育士や幼稚園教諭の方へ。子育て中でパートを考えています。子どものお世話がストレスになるか悩んでいます。経験者の意見を聞きたいです。
保育士、幼稚園教諭の方教えて下さい。
そろそろ働こうと思い、どの職業にするか悩んでいます。
パートで考えています。
保育士、幼稚園教諭の免許を持っています。また復帰をするのか、スーパーとかご飯屋さんとかで働くか悩みます。
人間関係はどこもあるだろうけど、保育園とかで働くと外でも家でも子どものお世話をしてストレスになったりしますか❓私は独身から出産前まで幼稚園で働いていましたがその頃は子どももいなかったので何も考えていませんでしたが、今は家に子どもがいる。常に子ども相手だと疲れるのでしょうか❓もちろん、よその子と我が子では可愛さが違うと思いますが…
何でも大丈夫です‼️以前働いていた方、辞めて違う職業にしたなどいろいろな意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント

yuri
家と仕事ではやはり違うので、私は常に子どもの世話をしていてストレスを感じることはないです^ ^むしろ保育園の子どもに癒される毎日💖

みかん
上2人が小さい時は、当日休みが可能・ママさんパートばかり・土日休みのお弁当配達をやっていました!
皆さんお子さんがいるため、急な休みもお互い様という感じで働きやすかったです。
丸3年専業主婦。
今は娘だけ考えればいいので、幼稚園のパートを探しています!
-
はじめてのママリ🔰
遅くなりましたがありがとうございます♡
やはり休みやすいところがいいですよね💦私も休みを第一条件で考えてます‼️免許があればいつでも働けますしね😊- 10月25日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
保育園の子どもたちに癒されるんですね🎶確かに乳児のクラスとかだったら赤ちゃんに癒されそう💕