※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊娠・出産

4か月ごろに完母から混合に移行された方、ミルクを足すタイミングについて相談です。母乳不足で悩んでおり、小児科のアドバイスもらったけれど、踏み切れず。どのように判断されましたか?

4か月ごろに完母から混合に移行された方いますか?
男の子を4か月間、母乳だけで育ててきましたが、母乳不足が心配です。
3か月目の体重増加が200g/月でした。生まれた時が大きく、成長曲線のいちばん上で増えもよかったのですが、現在は真ん中あたりです。区の4か月児健診で授乳をチェックしてもらったところ、しっかり飲めているし、おしっこウンチの回数からみても母乳だけで様子をみましょうとのアドバイスを受けました。

でも心配で、かかりつけの小児科でも相談すると、授乳後にいちどミルクをあげてみては?とのことでした。
できれば母乳で、というのはわたし自身の希望で、子どもが元気に育つことがいちばんなのはわかっていますが、なかなか踏みきれず。

完母から混合に移行された方は、ミルクを足すにあたって、どのように判断されましたか?

コメント

mi@

踏み切れないお気持ちわかります。
4ヶ月検診で体重が5190。発育曲線に達していなくて、完母から混合に移行しました。出生体重は平均より大きく真ん中より上の方でしたが…3ヶ月頃より体重が増えにくいことが気になり、かかりつけの小児科でも相談していましたが、大丈夫と言われていました。
4ヶ月検診で、お医者さんは完母のままで、2ヶ月後にもう一度様子を見せに来てと言ってくださいました。発育曲線に沿って増えていけば、達していなくても、大丈夫とのことでした。しかし、助産師?の方に混合をすすめられました。私が体重増加不良を心配していたので。
みかんさんは発育曲線の真ん中とのこと。様子見でもよいのでは?と思いました。もう1ヶ月様子を見て、そのまま真ん中をキープして増えていくかもしれません。それでも、増えないようでしたらもう一度市の保健センター?にご相談されてミルクをたしてもよいのではないでしょうか??
ちなみにうちは、ミルクをたすと、水のような下痢になり、ミルクアレルギーではないかとなりました。で、今は処方された薬?をミルクとして飲んでいます。すると、発育曲線に入ってきました。

  • みかん

    みかん

    丁寧な回答ありがとうございます。苦労なさったのですね。

    やはり3か月から体重増加は緩やかになると説明は受けたものの、不安になりますね。
    mi@さんの回答を読んで、母親が不安を感じているという状況をまず解決するべきなのかな、と思いました。
    うちもミルクを受けつけてくれるかどうかという問題があるので、 臨機応変にやってみます!

    • 4月21日