
コメント

プリン
森町だと鶴崎カトリック、もりまち幼稚園、みどり幼稚園が近いので多いのではないでしょうか?
明野まで伸ばせばまだたくさんあって、森町で園バスもよく見かけますね。
年長から公立に移るということですか?
プリン
森町だと鶴崎カトリック、もりまち幼稚園、みどり幼稚園が近いので多いのではないでしょうか?
明野まで伸ばせばまだたくさんあって、森町で園バスもよく見かけますね。
年長から公立に移るということですか?
「公立」に関する質問
マイホームあり、車ローンなし、子3人(8.5.1)1馬力の年収1100万。年間貯金200〰️250万で現在貯金500万(大きい出費が出た為結構減りました。)児童手当全て貯金、高校まで公立で考えてます。 現在習い事2つずつしてます。自…
保育園の主食持参について相談です。 現在保活中で、私の住む地域では公立の保育園は3歳以上は主食の白米は毎日持参しなければならないそうなのです。 いくつか見学にいくうちに、私立のこども園で3歳以上は月1弁当を作ら…
職場でパワハラをうけて、心身に影響があり昨日心療内科にいき薬を飲んでいる状況です。 まだ上の方との面談も終わっておらず、事も大きく、調査中みたいな感じで、今のところ休職中?です。 なにより私がまだ精神が安定…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
子どもはまだ小さいのですが幼稚園選びに迷ってまして。明野付近にも良い幼稚園はたくさんありまようのですが、年長で公立に行くのも考え中です。
校区内の小学校へ進学するとなると、近所に友だちがいる方が良いかなと思って。
引っ越してきたばかりで情報がなくて😢皆さんどうしているのかなと思って💦ネット上では、どこどこの幼稚園は良くないみたいなクチコミをたまに目にするのでなおさら迷ってしまいました😥
プリン
そうだったんですね!
あくまで私の周りの話ですが、公立に行く子はあまり聞かないです。森町だと別保小ですか?なかなか生徒数の多い学校なので、近場の幼稚園に行っていれば誰かしらお友達はできると思います。
私も森町近辺に住んでいますので、何かあれば聞いてください😄
(学校は別保地区ではないのですが)
はじめてのママリ🔰
心強いです。ありがとうございます!
公立はあまり人気ないのですかね💦
のんびりした子で、近場の3園はカリキュラムや特色がしっかりしてるイメージなのでついて行けるか心配で😅
色々聞いてすみません、ちなみにやはり、みどりが人気なのですか💦
プリン
人気がないというか、2年保育や3年保育が主流になってきている…という感じではないでしょうか?
私が書いた3つの園ならみどりが人気だと思います。園児数がダントツ多いです。
ちなみにもりまち幼稚園はあまりいい評判を聞かないのでオススメはしません😅
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦もりまち幼稚園の評判どんな風なのか気になります😅
みどりは園舎もきれいですしやはり人気なのですね!見学など行ってみたいとおもいます。色々教えてくださりありがとうございます!助かります😄‼️